夢の空飛ぶクルマを関西万博で、実現に向け大阪府が本格始動

定例会見でのフリップより「空飛ぶクルマのある社会に向けて」(11月11日・大阪府庁)
大阪府が『2025年 大阪・関西万博』に向けて、会場までの移動に「空飛ぶクルマ」を活用できるよう計画。今後、実現に意欲的な企業らと協議会を開くという。
都市交通、観光、医療、災害対策など幅広い分野で活用できる新しい産業・サービスとして期待される「空飛ぶクルマ」。
今回、府が主体的に「空飛ぶクルマ」のある社会の実現に向けて動き出す理由のひとつは、万博で多くの人たちが空から会場入りできるようにするためだ。
すでに国では、飛行試験や実証実験に着手しており、2018年12月には『空の移動革命に向けた官民協議会』がロードマップ素案を発表。
2023年を目標に事業をスタートし、2030年代にはさまざまな活用を想定し、実用化を拡大させる計画となっている。
府で実際に試験を始める際には、万博会場のあるベイエリアと新大阪の航路が淀川上空。また、関西空港や神戸空港も海上の利点を活かし、いずれも住宅地を通らない航路を設定するという。
11日の定例会見で吉村洋文知事は、「僕自身も実験段階でいいので乗ってみたい。関空から夢洲に向かって、大阪の魅力を見ながら短時間で着くのは非常に魅力高い。ぜひ、大阪で実現・実用化させたい」と意気込んだ。
また、想定される利用料金については、「最初は数もなくコストもかかるので、それなりに費用がかかる。そのため動き出しも早めにしたい」と吉村知事。
「一定の採算性が見込めるようになれば、それなりの単価で。万博のときには乗りたいと思えば乗れるような、新しい近未来の乗り物にしたい」と期待を膨らませた。
17日には、府が事務局を担い関連産業と議論をおこなう『空の移動革命社会実装大阪ラウンドテーブル』を設立。「空飛ぶクルマ」の実現に向けて、本格的に動き出していく。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 22時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 22時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 22時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00