霜降り粗品、動画投稿1万人超の大合唱に「痺れました」

司会を務めた霜降り明星・粗品(写真提供:MBS)
ベートーヴェンの『交響曲第9番』、通称『第九』を合唱する師走恒例のイベント『サントリー1万人の第九』が12月6日、「大阪城ホール」(大阪市中央区)で開催された。
1983年に始まった世界最大規模の同コンサートは今年で38回目を迎え、世界的指揮者の佐渡裕が22回目となる総監督・指揮を務めた。今年は新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、初の「無観客」での開催に。
『第九』の合唱は全国各地から寄せられた「動画投稿」を積み重ね、この日はのべ1万347人の歌声が響き渡り、会場は深い音色と感動に包まれた。浜村淳、林修、水野真紀、梅沢冨美男、松尾貴史、武井壮ほか計60人のタレントも参加したという。
今年の公演のテーマは「つながる」。公演時間は75分(従来は2部構成で150分)に縮小され、ゲストはピアニストの反田恭平のみが登場。2019年は朗読ゲストとして出演した霜降り明星の粗品が、今年は総合司会を務めた。

公演終了後、佐渡は「ベートーヴェンの生誕250年にあたる年にたくさんの演奏会がキャンセルになり、また世界中のオーケストラが演奏会を出来ない状況になりました。特にこの第九というのは歌が入っていますので、感染予防のことを考えるとたくさんの人がひとつのところに集まって一緒に声を出すのが非常に難しい状況だった」とコメント。
続けて、「練習すら出来ないというなかで、春の時点で会議を重ねました。自分ひとりでもやるつもりの覚悟でした。無観客、合唱団がいないということはもちろん悔しかったですが、感染しないさせないということが大事ですから。オンラインレッスン動画も第九の経験のすべてをここに吐き出したように思います。37年間分の想いを乗せている」と語った。
青春時代からクラシックに親しみ、佐渡を尊敬し続けてきた粗品は、同イベントの大ファン。今年の試みについて、「動画をひとつの音楽にまとめ上げることは出来ないのでは?と思っていましたが、実際今日聴いて非常に感動した」とコメント。
また「長い音楽史にも誇れるような1日になったんじゃないかなって思って聴かせていただいていました。本当に奇跡のコンサートだなと思いました。1万人全員にドラマがあって、そのドラマを、想いを噛みしめて歌っていることに痺れました」と、興奮を隠しきれない様子だった。
この模様は、12月19日・午後4時~4時54分放送の特別番組で放送される(MBS発JNN系列6局ネット)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 10時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 10時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 19時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00