2020-21、大阪・商業施設の「年末年始」営業時間

左が阪急うめだ本店、右は阪神梅田本店
2020年は新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインでのお買い物が進化した百貨店や商業施設。通常であれば賑わう年末年始も、混雑を避けるために福袋やセールを先行で販売したり、オンライン限定販売などそれぞれの対策をおこなっている。
恒例のイベントも自粛され、年末年始の営業時間は以下の通り。状況により営業時間変更の可能性があるので、公式サイトで事前にご確認を(レストランフロアなど、以下の営業時間と異なる場合あり)。

◆阪急うめだ本店【通常10時~20時】
今年のセールは12月下旬から開始され、オンラインでも一部販売中。新年に福を呼び込むための『縁起ものマルシェ』(〜1月12日)を各階で展開し、人気が予想される『連載20周年記念 テニスの王子様 大原画展』(〜1月11日)は日時指定の事前予約制となり、当日券も販売。婦人服・紳士服用品、スポーツファッション「イングス」の福袋などは、すでに予約受付終了。
12/29(火) 10時〜20時(B1・B2は10時〜21時)
12/30(水) 10時〜20時(B1・B2は9時半〜21時)
12/31(木) 10時~18時(B1・B2は9時半〜18時)
1/1 (金) 休業
1/2 (土) 9時半~20時(開店時間が早まる場合あり)

◆阪神梅田本店【通常10時~20時】
現在、出入り口の人数を制限し、館内の混雑を回避。またオンラインイベント『バーチャルマーケット5』(〜1月10日)に出店して「いか焼き」や「クラブハリエ」の「バウムクーヘン」を販売しているほか、公式サイトでのオンライン販売が充実。催場では『阪神の掘出しきもの新春初売り』『新春ジュエリーフェア』(1月2日〜5日)を開催。福袋も一部先行してオンラインで販売しており、毎年人気の『阪神タイガース福袋』は完売している。
12/29(火) 10時〜20時(B1・1F 阪神食品館のみ9時30分~21時)
12/30(水) 10時〜20時(B1・1F 阪神食品館のみ9時30分~21時)
12/31(木) (阪神食品館除く)10時〜18時(B1・1F 阪神食品館のみ9時半~18時)
1/1 (金) 休業
1/2 (土) 9時30分~20時

◆大丸梅田店【通常10時~20時】
初春セールの混雑を避けるため12月下旬から開始。また、新春福袋は通常よりも日程を遅らせて1月4日、また年始に楽しめそうなスイーツや肉など食品系が充実する「先取り福袋」として12月中に販売。13階では人気アプリゲームの物販イベント『にゃんこ大戦争POP UP STORE』(〜1月11日)を開催中。
12/31(木) 10時~18時(B1・B2は9時半〜)
1/1 (金) 休業
1/2 (土) B2〜9Fは9時半〜20時半、10〜13F・15Fは〜20時

◆大丸心斎橋店【通常10時~20時】
歳末の食品フロアやクリアランス、福袋の情報を公式サイトのショップブログで発信。人気のコスメ福袋もオンライン販売し一部完売しているブランドも。
12/31(木) 10時~18時
1/1 (金) 休業
1/2 (土) 9時半から20時(フロアにより異なる・南館異なる)

◆高島屋大阪店【通常10時~20時】
1月2日・3日の福袋店頭販売は予約のみとなり店頭とオンラインで受付中。『新春呉服初荷市』『新春振袖フェスティバル』『新春婦人服バーゲン』(1月2日〜11日)は、いずれも初日のみ13時スタート。また『なんばde90周年記念感謝セール』(1月8日〜12日)を実施。
12/30(水) 10時〜20時(地階食料品フロアのみ9時半〜20時)
12/31(木) 10時~18時(地階食料品フロアのみ9時半〜18時)
1/1 (金) 休業
1/2 (土) 9時半~20時

◆あべのハルカス近鉄本店【通常10時~20時30分(4~11Fは〜20時)】
12月18日から、同店から20km内であれば当日に食品などを届けてくれるアプリ『PickGo 買い物』のサービスを開始。福袋は一部整理券を配布して店頭販売(一部完売商品あり)。またイベントが充実し、『彼女、お借りします展』(〜1月4日・完全日時指定制)、限定グッズがそろう『ドラえもん未来デパート』(12月30日〜1月17日)、『ミッフィーzakkaフェスタ』(1月2日〜17日)も。1月2日・3日には、ダイヤモンドをあしらった豪華な100万円(税別)マスクの受注販売をおこなう
12/30(水) 10時〜20時半(地階食料品のみ9時15分〜20時半)
12/31(木) 地階食料品のみ9時15分〜19時、1〜11階10時~18時
1/1 (金) 休業
1/2 (土) 9時半~20時半(4〜11Fは〜20時)

◆グランフロント大阪ショップ&レストラン【11時~21時(一部店舗異なる)】
当日入会できる「GFO OSAMPO CARD」などSポイント対象カード会員限定で、プレセール(~12月31日)を実施。対象商品や割引率は実施店舗により異なる。
12/31(木) 11時~18時(ウメキタフロアは〜21時)※一部店舗異なる
1/1 (金) 休業
1/2 (土) 11時~21時(オープン時間は早まる場合あり) ※一部店舗異なる
◆ルクア大阪【通常10時~20時半(B2・10F・一部店舗異なる)】
12月から予約をスタートしたオンライン福袋分は完売。店頭での福袋販売は1月3日からスタート。
12/31(木) 10時半~18時
1/1 (金) 休業
1/2 (土) 10時~20時半(オープン時間は早まる場合あり)

◆ヨドバシカメラ マルチメディア梅田【通常営業】10時〜22時/リンクス梅田【通常営業10時〜21時】
年中無休の「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」と商業施設「リンクス梅田」の一部店舗では12月からセールや福袋を開始。地下1階と8階に飲食店が充実している「リンクス梅田」はフロアや店舗によって営業時間が異なるのでご注意を。
(ヨドバシカメラ マルティメディア梅田)
12/31(木) 9時30分~20時
1/1 (金) 9時30分~20時
1/2 (土) 9時30分~21時
1/3 (日) 9時30分~21時
(リンクス梅田)
12/31(木) 10時〜19時
1/1 (金) 10時〜20時
1/2 (土) 10時〜20時
1/3 (日) 10時〜20時
◆心斎橋パルコ【通常10時〜20時】
「大丸心斎橋店」の元北館に2020年11月にオープンした「心斎橋パルコ」。一部店舗は予約制にて福袋を販売(受付終了の店舗あり)。かまいたち、アインシュタイン、見取り図ら8組が「cookpadLive」で配信した、メニューを楽しめる『cookpadLive 芸人祭』(〜1月17日・予約優先制)も開催中。
12/31(木) 10時〜18時
1/1 (金) 休業
1/2 (土) 9時半〜20時

◆なんばパークス【通常11時〜21時】
屋上やウッドデッキスペースでイルミネーションが楽しめる『なんば光旅』(〜2月14日)を実施中。パークスシネマは営業時間は変動するものの1月1日も営業。
12/31(木) 11時~18時
1/1 (金) 休業
1/2 (土) 9時半〜 ※一部店舗異なる
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 21時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00