京の工芸・截金(きりかね)の魅力伝えた江里佐代子の仕事展

《截金彩色盒子》(小) 2007年 江里佐代子 写真:山崎兼慈
「截金(きりかね)」という工芸をご存じだろうか。截金師で人間国宝(重要無形文化財保持者)だった江里佐代子(1945~2007)の仕事を紹介する展覧会が、「美術館「えき」KYOTO」(京都市下京区)で1月2日からおこなわれる。
截金とは、金箔、銀箔などの箔を数枚重ねて細長く切ったものを、筆と接着剤で貼ることにより文様を作り出す技法。仏像や仏画を荘厳なものにするために発展し、現代ではさまざまな工芸品に用いられる。
江里佐代子は伝統的な京刺繍の老舗に生まれ、仏師・江里康慧と結婚した。その後、截金技法が途絶えることを危惧していた江里家の意向を汲んで截金を学び、康慧とともに仏像を制作する。また、工芸品への応用や公共施設の壁面装飾、スクリーンなど大規模な仕事も手掛け、截金の新たな可能性も追求した。
彼女は2007年に惜しくも急逝したが、その技術や精神は娘の截金師・朋子や工房の職人が引き継ぎ、現在にいたる。本展では佐代子の作品を中心に、康慧、朋子、工房の職人らの作品も合わせて紹介。截金技法の存在を多くの人に知ってもらい、後世に伝える機会とする。期間は1月24日まで、料金は一般900円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『京の至宝Ⅱ 江里佐代子 截金の世界 -宙の輝きを康慧・朋子とともに-』
期間:2021年1月2日(土)~24日(日)※会期中無休
時間:10:00~19:30 ※入館は19:00まで、1/2(土)のみ9:30開館(百貨店の営業時間により、変更になる場合あり)
会場:美術館「えき」KYOTO(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹7F)
料金:一般900円、大高生700円、中小生500円
電話:075-352-1111(大代表)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入館の際マスク着用・検温・消毒をお願いしています
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.7 06:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30