緻密すぎる消しゴムはんこ、その根底にあるのは奈良愛だった

1月4日・21時からウェブショップにて販売されるという「十二支はんこ」
みなさん、「消しゴムハンコ」を作ったことはありますか? 小学生の頃、自分の名前や好きなキャラクターを彫った方も多いのではないでしょうか。その消しゴムハンコの繊細さでたびたびSNSで話題となっているのは、奈良在住の作家・つまびきやさん。
手彫りの消しゴムハンコを用いて幅3センチ程度の小さな本「豆本」を作り続ける彼女。「つまびきや」として活動するナカノさんは奈良生まれ・奈良育ちの会社員で、美術の学校へ通ったことはなく、その情熱の根底にあるのは「絵が好き」「ものづくりが好き」「奈良が好き」という3つの想いだという。
「7年ほど前に郡山で開かれた『ヒトタライ古本市』というイベントが、制作のきっかけです。金魚の品評で使用する真っ白な琺瑯(ほうろう)のタライで古本を販売するというもので、せっかくなので出店したいなあと思っていました。その参加資格が『金魚に関係する本』だったんですが、金魚の本を持っていなくて・・・」と、当時を振りかえるナカノさん。

「でも、小さい本なら作れるかも?と思って、『豆本』に目をつけました。パソコンは使えないけど、絵が得意だしものづくりが好きなので、消しゴムハンコなら10冊くらいは作れそうだな、とネットで調べながら自己流で作ってみたのがはじまりです。イベント当日は、すぐ売り切れてうれしかったですね」と話す。
豆本は、しっかりとしたカバーで覆われた古風なものや英字で描いたヨーロピアンのものなどさまざま。1作品の構想に2〜3年、製作に1カ月ほどかかるという。世界最古の印刷物『百万塔陀羅尼経』を彫って巻物にしたり、真ん中を丸く切り抜いて中原中也の詩『湖上』の作品内にでてくる「月」を表現するなど、ひとつひとつこだわりを持って丁寧に作られている。

挿絵も文字もすべて、消しゴムハンコを作って捺して・・・気の遠くなるような作業だが、ナカノさんは「普段は仕事をしているので、週末に彫ったり捺したり作業をして、平日は乾かしたりプレスしたり放置する時間に充てています。製作過程に時間がかかるのでちょうど良いんですよ」と話す。
「普通なら多くの人が関わる本づくりの工程を、ひとりでおこなっているので大変ですが、豆本はひとつの詩や絵本など小さな世界を、一冊で表現できるのが楽しい」と笑顔で話すナカノさん。

そのなかでも、特に思い入れがあるというのが、絵版画豆本の「ならえほんシリーズ」。「50音で奈良に関係するものを紹介している作品です。奈良が好きだからこそ、作っていて楽しいですね。奈良県民が『奈良には何もない』とよく言っていますが、『何もなくない!』と思い、作りました。地元の方にも手に取ってもらいたいです」と勧める。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00