名物駅弁・ひっぱりだこ飯、要望に応えて「蓋」だけ発売へ
2021.1.19 07:15

単体で販売されることなった、陶器製「ひっぱりだこの蓋」(440円)
(写真6枚)
老舗弁当屋「淡路屋」(神戸市東灘区)の名物駅弁「ひっぱりだこ飯」。その器に合わせた蓋が、お客からの要望に応えて1月20日から販売されることとなった。
1998年に発売された「JR西明石駅」(兵庫県明石市)の「ひっぱりだこ飯」は、明石蛸や穴子、季節の野菜を、蛸漁に使用する蛸壺風の陶器に盛り付けた看板商品。陶器を保存していた購入者から「蓋が欲しい」との要望があり、2019年には蓋付きの弁当を数量限定で販売したところ、「蓋だけが欲しい」との声が多数寄せられたという。
試行錯誤を繰りかえして完成した「ひっぱりだこの蓋」は、壺に合わせた陶器製。タコの頭をつまんで持ち上げるデザインで、過去に販売されたほぼすべての「ひっぱりだこ飯」容器の口径に合うよう工夫されている。
創業は明治36年、これまでも同弁当をモチーフにしたコーヒーカップやコロナ禍での飛沫感染予防シールド付きの弁当箱など、話題商品を手がけてきた同社。本来は4月10日の「駅弁の日」に記念商品として発売予定だったが、2度目の緊急事態宣言での駅利用者の減少を受け、「駅弁文化の話題作りになり、業界の支えになれば」と、発売を前倒しすることにしたという。

SNSでは、「壺と合わせて漬物入れに使えますね」「壺の用途が増えるのは素直に嬉しい」など喜びの声や、現在発売中の「ハローキティ版ひっぱりだこ飯」に対し、「それぞれの壺に合わせたモチーフのも出たらうれしい」といった要望も寄せられている。
価格は440円で、「淡路屋」の各店舗ほか、公式オンラインストアで販売される。
文/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00