3月から規模縮小のスマスイ、2024年グランドオープン

2月28日で閉館した「さかなライブ劇場」「アマゾン館」「ラッコ館」などをパネルで紹介
スマスイとして愛されてきた兵庫「須磨海浜水族園」(神戸市須磨区)のイルカライブ館、ラッコ館、アマゾン館などの営業が終了。2024年のリフレッシュオープンに向けて、3月1日から規模を縮小して営業をスタートする。
「これまでの思い出がなくなるのは寂しい」、「なくさないで」と惜しむ声を反映し、1957年の開業からの歴史を展示した「スマスイミュージアム」を新設。明治30年に建てられた和楽園水族館の模型や、初めてイルカライブショーが開催されたときの懐かしい映像が放映される。
一角には、2024年春にオープン予定の新スマスイの模型も設置。ペンギン、ヒレアシ類、ウミガメなどが展示されるアクアライブ棟、ダイナミックなライブを繰り広げるイルカライブブース、新たにシャチを迎えて展開するオルカスタジアム、神戸の撮影スポットとして人気の「BE KOBE」のモニュメントなどが予定されているそうだ。
中垣内浩園長は、「これからも地域に開かれた水族館にしていきたいと思っています」と話し、無料公開スペース「スマスイコレクション」を設けたり、市内の小・中学生は年1回ワンコイン(500円)で入場可能にしたり、特別料金で入場できる日も検討しているという。
また水族館のオフィシャルホテルも登場し、ゲストルーム80室のうち6室では、海水魚の水槽が楽しめるように。さらに館内のイルカラグーンで、宿泊者優先でイルカと触れ合えるタイムも企画しているとのことで、贅沢なひとときが味わえそうだ。
3月1日からは本館2階で、これまで別館で展示していた生き物から希少な日本固有種や世界の淡水魚の展示、本館3階「水辺のふれあい遊園」コーナーも新たに設けられる。入場料金は一般700円ほか。縮小営業は2023年5月まで。その後10カ月休館した後に、2024年春にグランドオープン予定。
取材・文・写真/いなだみほ
「神戸市立須磨海浜水族園」
住所:神戸市須磨区若宮町1−3−5
営業:9:00〜17:00(最終入園は〜16:00) 3月17日までは水曜休
料金:大人700円、中人400円、小人300円
電話:078−731−7301
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00