神戸のデパートに図書館オープン、新しい試みに注目

入口付近にある丸太ベンチには六甲山の木材が使用されている
百貨店「大丸須磨店」(神戸市須磨区)が3月24日、「神戸市立名谷図書館」をオープン。新たな集客の要として話題を呼んでいる。
今春、開業40周年記念としてリニューアルした同店4階に登場したのは、約1300平米もある図書館。木材と観葉植物でナチュラルな空間を演出し、ガラスの壁面がデパートと図書館のそれぞれの活気を伝え合う。
「特に学生や家族連れの来店が増加しました。食品との買いまわりも見られ、お惣菜や和洋菓子売り場の賑わいにも繋がっております」と百貨店の広報担当者は話す。
一般書・雑誌コーナーを設け、児童書コーナーには、個室感覚で使える「親子で使えるおはなしの部屋」や、マット敷きの「寝ころびスペース」などを設け、親子でゆっくり過ごせる場に。また、新聞コーナーやキッズコーナーは休館日も開放され、飲食も可能となっている。
「最近は、図書館や書店の多目的施設化・他施設との融合がトレンドになりつつあります。この図書館も百貨店内に開館することで相乗効果を発揮することが期待されます。今後、この手法の応用や適用が神戸市内や全国の商業施設のリニューアル策としておこなわれるかもしれません」と同館の館長。
長テーブル席や個人ブース席、カウンター席、1人がけのソファなど、さまざまなタイプの138席がそろい、神戸市立の図書館としては初めての予約システムを導入。当日、館内の専用端末から、個人ブース席、パソコン使用席、カウンター席、グループ学習室の計44席の予約が可能で、1日最大180分まで使用することができる。
現在は、一般書・雑誌コーナーに約3.5万冊、児童書コーナーに約1.5万冊がそろい、7万冊の蔵書を目指すという。開館時間は朝10〜夜8時(日祝は〜夕方6時)。
取材・文/いなだみほ
「神戸市立名谷図書館」
2021年3月24日(水)オープン
住所:神戸市須磨区中落合2-2-4 大丸須磨店4F
開館時間:10:00~20:00(日曜、祝日~18:00)、第1月曜とその週以外の火曜休(祝日の場合は開館、翌平日を休館)、年末年始休
電話:078-742-656
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 14時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 14時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 23時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00