混雑避けて観光を、奈良市による新しい試み開始
2021.4.20 06:45

3密を事前に回避できるヒートマップは15分に1回更新。混雑しているところは赤く表示される
(写真5枚)
「奈良市観光協会」(奈良県奈良市)が最新技術を活用した、4月15日から「非接触型観光案内」の本格運用を開始。観光客に混雑を回避し、ソーシャルディスタンスを保てる市内観光を促す。
コロナ禍での「新しい生活様式」にあわせ、今まで蓄積してきたデータに基づき新サービスを導入。仲川げん奈良市長は、「機械的な冷たいものではなく、豊かな人間性を持った仕組みとして、育てあげたい。事前に混雑を避け、安心安全で新しい観光案内として、奈良市から日本の観光をリードしたい」と語る。
観光協会公式サイト内にAIによる対話型の自動観光案内システム「チャットボット」(日本語を含む5言語対応)を設けて、市内3ケ所の観光案内所にはデジタルサイネージを設置した。
どちらも人が対応せずとも、効率的に情報を入手可能に。すでに一部は2020年から運用がスタートしており、4月13日時点では累計約3200人が利用し好評とのこと。
そして、どこに人が密集しているのか確認できるシステムも。携帯通信端末等から発信される信号を受信し、混雑状況を15分ごとにヒートマップで表示。さらに混雑情報配信サービス「VACAN Maps(バカン マップス)」でお店などの状況を「空き」「やや混雑」「混雑」で把握できるようになった。現在は市内64カ所が登録され、今後は件数を強化予定。詳細は奈良市観光協会公式サイト、公式YouTubeで紹介。
取材・文/いずみゆか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 15時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 15時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 15時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 24時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00