10円駄菓子「ヤッターめん」がデジタル化!? 社長に訊いた
![](https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/05/jackseika-main.jpg)
「ヤッター!めん」「うんちくんグミ」「パチパチばくだん」などジャック製菓の駄菓子
「ヤッター!めん」「うんちくんグミ」「パチパチばくだん」など、関西の人(特に20〜30代)ならおなじみの当たりくじ付き10円駄菓子。これらを製造・販売するのは戦後間もない昭和23年(1948年)にチョコレートメーカーとして創業された東大阪の老舗駄菓子メーカー「ジャック製菓」だ。
ほとんどの商品が駄菓子屋さんにしか流通していない超アナログな同社だが、コロナ禍をきっかけに公式サイトやインスタグラムの開設、そしてLINEスタンプの発売・・・と着々とデジタル化を進めている。その経緯について、社長の中野幹さんに話を訊いた。
コロナがもたらした駄菓子業界への影響
食べるだけでなく『遊べる』ことを大切にこれまで長年10円駄菓子を作り続けてきた同社。業績も好調だったが、2020年春に発令された1回目の緊急事態宣言の影響で売り上げが低下。「主に駄菓子屋さん向けの商品を製造していた弊社には、本当に厳しい状況でした」と、中野さんはコロナ禍で受けた影響について話す。
![](https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/05/jackseika2.jpg)
そこで、かねてから導入を考えていたデジタル化をついに決意。幹さんの息子で専務の傑さんが中心となり、まずはインスタグラムでの情報発信を2020年5月にスタート。その後、8月には社長描き下ろしのLINEスタンプの発売、また今年2月にはオフィシャルホームページと通販サイトを同時に立ち上げた。
「コロナ禍ですべてがストップしてしまったとき、『今できることをやろう』と決意してデジタル化を始めました。実は駄菓子業界でも近年、デジタル化を進めている会社が多く、弊社は遅い方。社内には誰も詳しい人間がいないので、本当に少しずつですが、手探りでなんとか進めているところ」と明かす。
![](https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/05/jackseika-instaline.jpg)
DX化で繋がることができたお客との関わり
デジタル化を進めて約1年、少しずつその成果も見えてきたそう。「駄菓子メーカーは主に卸さんとのやりとりが中心のB to B。そのため、駄菓子屋さんや実際に手にとってくれるお客さんとの関わりってないんです。でも、デジタル化を進めたことで、インスタの投稿にコメントやDMをいただくようになり、みなさんの反応をダイレクトに知れるようになりました」と、これまで聞けなかった駄菓子屋さんや購入者からの声も届くように。
![](https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2021/05/jackseika1.jpg)
「なかには、遠足のおやつ200円分をすべて『ヤッター!めん』に使ったお子さんの話なんかも聞けたり(笑)。使えるお金が限られているなか、たくさんあるお菓子のなかから弊社の商品にすべて使ってくれるなんてうれしいなと、とても励みになります」と、微笑ましいエピソードも多数寄せられるそう。時代が変わっても、コロナ禍でも、子どもたちにとって駄菓子は楽しさを与えてくれる存在なのだ。
中野さんは「今後はデジタル化をさらに進め、B to BからB to Cへと強めていけたら。そのためにもインスタグラムや公式サイトなど随時更新していくので、ぜひチェックしてもらえたらうれしいです」と意気込みを語る。
近年は新型コロナの影響でおうち時間が増え、家飲みする大人の駄菓子購入客が増加。大阪市西成区にある昔ながらの駄菓子屋「ナカオヤ」の店主は、「親子で来店して、『懐かしいな〜』と言いながら袋いっぱいに駄菓子を買って帰る人も多いです」と客層の変化を話し、特に金券付き駄菓子は今も変わらず人気だという。「ジャック製菓」のデジタル化はそんな需要にもマッチしそうだ。
取材・写真/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 4時間前 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
大阪の人気店で日本酒!? 「熊本の酒」が一堂に[PR]
2025.1.31 17:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.23 13:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2024.12.28 09:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2024.12.20 12:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00 -
2024年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2024.9.25 11:00 -
特別なギフトに!大阪&京都の高級ホテルスパ【予算2万円前後】
2024.9.13 15:00