今や知名度は全国区、名産「淡路島たまねぎ」のシーズン到来

日照時間が長く、海のミネラルを豊富に含んだ肥沃な土壌、水はけがよい地質など、島の恵まれた環境で育つ「淡路島たまねぎ」
スーパーで1年中見かける「淡路島たまねぎ」。春の早生(わせ)である「新玉ねぎ」の次に収穫時期がやってくる、中生(なかて)・晩生(おくて)のタマネギがシーズンを迎えた。
5月下旬から6月にかけて収穫される中生、晩生は、艶のある茶色の皮をまとった長期保存が可能なタマネギ。春の「新玉ねぎ」に比べて辛味成分は増すものの、熱を加えるとトロけるような食感と甘みが堪能できる。
島のタマネギ農家のひとつ「2525ファーム」(兵庫県南あわじ市)では、100%有機肥料を使った特別栽培のタマネギを限定ブランド「蜜玉(みつたま)」として販売。

現在収穫に追われる中生や晩生の育ちが今年は特によく、代表の迫田瞬さんは「大玉でしっかりした肉厚のタマネギを、ぜひとも食べていただきたい」と語る。
また、総合公園「ウェルネスパーク五色」(兵庫県洲本市)の農園では、毎年5月から6月下旬までタマネギの収穫体験を実施。体験は無料で、今年は収穫量1kg/300円で購入できる。園内にはオートキャンプ場もあり、農園担当の小椋さんは、「採れたてのタマネギをアルミホイルで丸ごと包んで焼き、ポン酢で食べると格別です」と話した。
タマネギ作りが盛んだった大阪の泉州地方から伝わったとされ、この島でタマネギの集団生産が始まったのは1923年。今では北海道、佐賀県に続く全国3位の生産量を誇り、甘く・柔らかく・みずみずしい、と三拍子揃ったおいしさが人気だ。
初夏を迎える頃に、たくさんのタマネギを吊り下げた「タマネギ小屋」が見かけられるのは、淡路島の風物詩で、こうして風通しのよい場所で長期乾燥することにより、島のタマネギは余分な水分が抜けて旨みが凝縮され、保存性も高まるという。
品種はもちろん、農家ごとに味わいもさまざま。食べ比べて、お気に入りを見つけてみてはいかがだろう。
取材・文/みやけなお
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.2.18 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.2.14 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.2.14 14:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.2.14 14:00 -
紅茶やデーツの無料配布も!神戸でサウジアラビア体験[PR]
2025.2.14 08:00 -
サウジアラビアコーヒー無料配布も!難波駅でイベント[PR]
2025.2.12 12:15 -
初心者大歓迎! 大阪の人気カフェでお金を学ぼう[PR]
2025.2.12 08:00 -
恐竜王国福井で、7つの恐竜ミッションにチャレンジ[PR]
2025.2.10 12:00 -
ビルボードライブ大阪で無料イベント、亀田誠治ら[PR]
2025.2.7 17:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2025.2.7 09:00 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00