兵庫の個性的なアイス、スイーツライターが選ぶ注目の新店4選

「ザ・チェインロッカー」のマンゴー✕ベルガモットジェラートのダブル500円
暑い季節といえば、やはり冷たいスイーツで涼みたいもの。最近、兵庫で増えているのは食材の魅力を最大限に活かした、大人のためのアイス。兵庫の神戸・淡路島にこの1年でオープンした、玉子屋さんによるソフトクリームや、お茶だけのジェラートの専門店など、個性豊かな4軒を神戸在住のスイーツライターいなだみほが紹介する。

イタリア気分が味わえる「ザ・チェインロッカー」
2021年3月に栄町にオープンしてから早くもリピーターが多いのは、本格的なイタリアンジェラートと焙煎コーヒーが楽しめるジェラテリア「ザ・チェインロッカー」(神戸市中央区)。「イタリアの旅行で出会ったバールのような、大人も子ども気軽に通え、深夜までジェラートやコーヒーを楽しめる店になれば」と店長は話す。
ショップのインテリア含めて映えるショップとして人気だが、18種類という豊富なジェラートも魅力的だ。淡路島産ノーワックスレモンを使用した淡路島レモンミルクをはじめ、ゴルゴンゾーラ、イタリアンチョコレート、丹那ミルク、マンゴー、ベルガモットなど。気になる味はテイスティングさせてくれるのもうれしい。シングル450円、ダブル500円。

たまご屋さんがプロデュースする「イエロー神戸元町店」
大正10年創業の鶏卵販売加工会社「籠谷」(兵庫県高砂市)のグループ会社による「たまごの郷」が手がける、ジェラートカフェ「イエロー神戸元町店」(神戸市中央区)は、2021年4月にオープン。海藻を配合した飼料を親鶏に与えて品質を追求し、色も味も濃厚卵の魅力を最大限に活かすスイーツとしてたどり着いたのが、ジェラートだそうだ。
こだわりの濃厚たまご「奥丹波のたまご」を使ったジェラートは、人気のカスタードやストロベリー、ピスタチオ、ショコラなどをはじめ8種類。シングル450円、ダブル550円。また、卵黄のみを贅沢に使用したカスタード味と丹波乳業の牛乳を使用したミルク味を同時に楽しめるソフトクリーム450円も人気だ。

「アンド・アールグレイ」でお茶尽くしのジェラートを
世界でも類を見ないアールグレイ専門店「アンド・アールグレイ」(神戸市中央区)として2020年12月に本店をオープン。今夏からスタートしたのが数十倍に濃縮抽出したお茶を使用した「香るティージェラート」だ。中国、インド、スリランカ、南アフリカなど、世界各国の上質な茶葉に、フルーツやミルクを組み合わせ、どれも上品な香りを楽しめるのが特徴となっている。
ブルーの色が印象的なお茶バタフライピーを使った「バタフライピー&アールグレイ」、意外な組み合わせながら絶妙に合う「ピスタチオ&抹茶」、4種のベリーとルイボスを合わせた「ミックスベリー&ルイボス」などお茶をベースにした個性あふれるフレーバーが10種そろう。ダブル540円、トリプル594円(シングルはなし)。

淡路島の名産品をたのしめる「ICE UP」
淡路島で初となるアイスキャンデー専門店として2020年8月にオープンした「淡路島氷菓 キャンディーショップICE UP(アイスアップ)」(兵庫県淡路市)。店主・多田建造さんは、「石垣島の人気店「ぱいぬしま氷菓」にインスパイアされて店をオープンしました。島の素材や無添加にこだわり、生産者と一緒に仕事ができて、お客さまにも喜ばれているお店を、淡路島でも実現できたらと思ったんです」と語る。
店頭に並ぶのは、島内産の旬の食材を使ったフレーバー約10種。「匠 淡路島牛乳」をミルクジャムにしてから作る定番の「ミルク」(330円)は、ほのかな甘みとコクがありながら、なめらかな口どけと軽やかな後味となっている。アタリが出たらもう1本もらえるというサプライズも! 1本330円〜。お取り寄せも可。
アイスクリーム4選
「ザ・チェインロッカー」
2021年3月20日(土)オープン
住所:神戸市中央区栄町通5-1-1
営業:11時~22時(コロナ対策期間中19時閉店) 無休(コロナ対策期間中 水曜日臨時休業)
電話:非公開
「yellow(イエロー)神戸元町店」
2021年4月28日(水) オープン
住所:神戸市中央区栄町通2-2-1
営業:11:00~19:00 水曜休(祝日の場合は翌日休み)
電話:なし
「&EARL GREY(アンドアールグレイ) 神戸本店」
2020年11月17日(火)オープン
住所:兵庫県神戸市中央区磯上通8-1-10
営業:11:00~19:00 火曜休
電話:078-891-3361
「淡路島氷菓 キャンディーショップICE-UP(アイスアップ)」
2020年8月30日(日)オープン
住所:兵庫県淡路市志筑3423
営業:10:00~17:00 水曜休
電話:なし
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
NEW 22時間前 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
NEW 2025.4.24 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.23 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.23 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.23 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00