大阪IRがコロナの影響で遅延「万博から遅れるが楽しみ」
2021.7.21 19:00

定例会見のフリップより「大阪・夢洲地区IR施設設置運営事業 事業者公募における提案審査書類の受付結果について」(7月21日・大阪府庁)
(写真2枚)
大阪府の定例会見が7月21日に実施され、新型コロナの影響で滞っていた大阪のIR(統合型リゾート施設)施設設置運営事業について、20日に「MGM・オリックスコンソーシアム」から提案審査書類が提出されたことを報告。投資規模1兆円で、開業時期は当初の想定から後ろにずれこみ、2020年代後半を予定している。
2019年12月から公募していたものの、コロナの影響で提出期限を延期していたこのIR事業。その後、国の基本方針が決まったことを受け、2021年3月に実施方針を確定し、募集要項を修正した上で、府と市はあらためて事業者公募をおこなっていた。
現時点で発表された提案は、開業当初の投資額が1兆円規模であること、開業時期が2020年代後半ということ。今後、選定委員会の審査を経て9月頃に事業予定者が選定され、その結果とともに「提案概要」が発表されるという。
吉村洋文知事は、「我々が想定していたIRに合った提案がされたと思っている。コロナが過ぎた後、国内外から多くの方が大阪を訪問し、楽しめるようなIRを夢洲に移したい。その大きな第1歩になった」と話す。
ただ当初、2025年の『大阪・関西万博』との同時開業を目指していた府と市。今回、後ろ倒しになったことについて吉村知事は、「同時開業の思いは強くあったが、コロナの発生により、仕方ない状況になった。万博から遅れるが、数年後には夢洲の地にIRが出来上がって運営が開始される。僕自身も非常に楽しみにしている」と前向きな姿勢を述べた。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 13時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30