息を飲む美しさ…! 世界遺産・東寺でアートな異空間を体感

チームラボ 《瓢箪池に浮遊する呼応するランプ》(C)チームラボ
アート、サイエンス、テクノロジーを融合し、人間と自然の新たな関係、認識をテーマにした作品を制作している集団「チームラボ」。彼らが「東寺」(京都市南区)を舞台に、アートイベント『チームラボ 東寺 光の祭-TOKIO インカラミ』を8月6日より開催する。
創建から約1200年の歴史を持ち、現存する唯一の平安京の遺構である東寺。そこでチームラボはどんな作品を提示するか。それは、観客の動きや自然環境の変化で次々に光や映像が変化する作品の数々だ。
たとえば、五重塔を望む瓢箪池では、水面にたくさんのランプを浮遊させる。ランプはそれぞれが自律しており、近くを人が通ると、もしくは風が吹くと、強く輝いて音色を発する。その光は他のランプにも伝播し、音色を響かせながら連続していく。
また、講堂には花々のCGが、金堂には書の墨蹟をテーマにした映像が投影される。それらはコンピュータープログラムによりリアルタイムで生成されたものであり、あらかじめ記録した映像を再生しているのではない。そして映像は人々のふるまいの影響を受けて変化し、同じ映像が現れることは決してない。
このように、出来合いの表現物を再現するのではなく、その瞬間に生み出される一期一会のアートを見られるのがチームラボの魅力だ。夜の東寺で彼らの世界を満喫すれば、酷暑を忘れて幻想の世界に浸れるだろう。開催期間は8月6日から9月19日まで、平日一般1600円ほか。
文/小吹隆文(美術ライター)
『チームラボ 東寺 光の祭 - TOKIO インカラミ』
日程:8月6日(金)~9月19日(日) 8月20日(金)・21日(土)・9月5日(日)休
時間:8月6日(金)〜9月4日(土)19:00~
9月6日(月)〜19日(日)18:30〜 ※8月31日(火)までは21:00閉場、それ以降は公式サイトで後日発表
会場:真言宗総本山 東寺(教王護国寺)(京都市南区九条町1 ※入場は大宮通沿い「慶賀門」北側)
料金:一般1600円(土日祝2200円)、中小生600円(土日祝800円)
TEL:チームラボ 東寺 光の祭 事務局 0570-200-883(平日・土曜11:00~16:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00