大阪府の重症化リスク対応、国基準には従わない方針

2021.8.5 11:45

定例会見のフリップより「年代別新規陽性者数の推移及び年代構成比較」(8月5日・大阪府庁)

(写真4枚)

新型コロナについて、重症化リスクの高い者に入院を重点化するなどの要請を国がおこなったことに対し、吉村洋文知事は「重症化リスクの高い者の定義があいまい。わざと病床を空けることはしない」と方針を示した。

東京を中心とした医療現場のひっ迫や熱中症患者の救急搬送が増えたことで、すぐに入院できず自宅で療養する人が増加。それらを踏まえて国は8月3日、「入院は特に重症化リスクの高い者に重点化」など、4項目を各都道府県などに通達した。

これに対し吉村洋文知事は、「現場の判断基準が難しい『重症化リスクが高い人』とはどういう意味か、非常に重要なポイントが明確ではない。『今後検討していくこととしています』というくだりもあるので、今後の推移を見守りたい」と疑問視。

また通達のなかで、「宿泊・自宅療養の患者などの症状悪化に備え、空床を確保すること」という点に関しては、「政府の発表は、首都圏が厳しくなっているためだと思うが、その基準を大阪に当てはめて、わざと病床を空けて重い人だけ入院させるというのは、まだやらない」と、従わない方針を示した。

取材・文・写真/岡田由佳子

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本