絵本ファン待望! 大人も楽しめる世界の絵本が一堂に

ゴーシャ・ヘルバ(ポーランド)《えかきさん》
イタリアの古都・ボローニャで1964年から続く、世界で唯一の絵本を専門にした国際見本市『ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア』。その一部としておこなわれている『イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』が、関西で唯一「西宮市大谷記念美術館」(兵庫県西宮市)で開催される。
1976年に誕生した『国際絵本原画展』は、その2年後の1978年から「西宮市大谷記念美術館」でスタート。関西の絵本好きには定番の企画だが、2020年はコロナ禍のため中止を余儀なくされたため、今展はファン待望の2年ぶりの開催となる。
プロ・アマ、アナログ・デジタル、既発表・未発表を問わず、5点1組のイラストを用意すれば誰でも参加できるため、本展を機に絵本作家になった者も多い。今年は3235組の応募のうち、日本人作家8名を含む23カ国・76作家の入選作が展示される。本国イタリアでは今年もオンライン開催にとどまっており、実物を見られる日本のファンは幸運だ。
絵本というと、真っ先に「子供向けなのでは?」と思う人も少なくないかもしれない。しかし本展の作品は、描画や表現技法、物語のテーマもさまざまで、大人でも十分に楽しむことができる。
筆者の経験からアドバイスをすると、毎年非常に混雑する展覧会なので、自主的に三密を避けるよう心掛けてほしい。順路にこだわらず、空いている場所を見つけて行き来するのが今年流だ。
また、館内で出展作家をはじめとする絵本の販売もおこなわれており、海外のレアものはすぐに売り切れるという。絵本目当ての人はできるだけ早く出かけよう。開催期間は8月21日より、一般1200円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『2021イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』
日程:8月21日(土)~9月26日(日) 水曜休
時間:10:00~17:00 ※入館は16:30まで
会場:西宮市大谷記念美術館 西宮市中浜町4-38
料金:一般1200円 大高生600円 中小生400円
TEL:0798-33-0164
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 18時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 18時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00