「映画史に残る悪役」を描く白石和彌監督「作り手の誠意」

メガホンを取った白石和彌監督
前作『孤狼の血』(2018年)の続編となる映画『孤狼の血 LEVEL2』が、8月20日より公開された。前作で先輩刑事である大上(役所広司)を失い、その遺志を引き継いだ本作の主人公・日岡(松坂桃李)の前に立ちはだかるのが、凶悪なヤクザ・上林(鈴木亮平)だ。
自らの正義を信じて疑わず、非道の限りを尽くす上林のバックボーンには、幼少期の悲境やトラウマがあった。メガホンを取った白石和彌監督が「日本映画史に残る悪役」とも称した、同作のキーマンである「上林」に込めた思いを監督に訊いた。
取材・文/ミルクマン斉藤 写真/木村正史
「やりたい放題ですよね。(鈴木)亮平くんは罪悪感に苛まれてた」(白石和彌監督)
──本作は(原作者)柚月裕子さんの『孤狼』シリーズ2作目の小説『凶犬の眼』(角川文庫/KADOKAWA刊)の映画化かと思ったんですが、完全オリジナルストーリーですよね。
白石:前作で小説から結末を結構変えちゃったので、『凶犬の眼』に繋がりにくくなったんです。どうせだったらヤクザをいっぱい出した方が映画としては戦っていけるなと思って(笑)。オリジナルストーリーでいいか柚月先生に相談したら、あっさり「あ、いいですよ」って流れに。
──そもそも前作『孤狼の血』だって、映画的なキモとなる部分は全部オリジナルですもんね。
白石:小説だから成立してる部分がどうしてもあって、そこを映画的な手法に置き換えざるを得なかった。それがそういう風に見えるんだと思いますね。
──でも、そんな箇所こそが、こうしたジャンル映画のダイナミズムを作っている。今回もそれは受け継がれていて、まず人物の行動ありきですもんね。
白石:そうなんですよ、1作目は良くも悪くも浪花節的で。過去にこんなことがあった、というところから物語が進んでいくんですが、それを使い果たしちゃった。だから今回は、目の前で起こったことが崩れていったり連鎖していって、次に何が起こるんだろうっていうのでドキドキさせるのが、エンタテインメントとして1番正しいだろう、とやりながら思いました。

──まさに『LEVEL2』って感じでしたね。「PART2」というよりも、そのハードさがまさにレベルアップしてる。観たあと『仁義なき戦い』シリーズの第2作、「広島死闘篇」(1973年)みたいな立ち位置だと感じたんですが、意識されましたか?
※編集部注/『仁義なき戦い』:深作欣二監督による東映のヤクザ映画シリーズ、和製バイオレンスアクションの金字塔的作品
白石:撮ってるときはそんなに意識しなかったんですけど、結果「広島死闘篇」になってましたね(笑)。
──「広島死闘篇」って、主役の菅原文太は完全にサブキャラになっちゃって、北大路欣也と千葉真一の話にシフトして番外編みたいになってる。今回の作品はそこまでじゃないけれども、上林(鈴木)っていう最凶最悪なキャラクターが出てきてお株を奪っちゃう。しかものっけから残忍極まりない。
白石:あんなキャラは『仁義なき戦い』にはいないんですけどね(笑)。
──いたら大変ですよ。東映実録路線最悪のキャラである『仁義の墓場』(1975年)の石川力夫どころじゃない。石川以上に仁義もクソもない。
※編集部注/石川力夫:東京・新宿で勢力を築いた暴力団「和田組」に属していた実在のヤクザ ヤクザ社会の掟を守らない「狂犬」と呼ばれ、その半生を映画化した作品が『仁義の墓場』
白石:やりたい放題ですよね。亮平くんは、最初の筧(美和子)ちゃんを襲うシーンで「そこまでやるか。えらいことしてしまった」って、罪悪感に苛まれたと言ってました。普通オフショットで済ませるところを、ばっちり撮りましたからね。
映画『孤狼の血 LEVEL2』 R-15
全国の劇場で公開中
監督:白石和彌
原作:柚月裕子「孤狼の血」シリーズ(角川文庫/KADOKAWA刊) 企画協力:KADOKAWA
出演:松坂桃李 鈴木亮平 村上虹郎 西野七瀬
斎藤 工 ・中村梅雀 ・ 滝藤賢一 中村獅童 吉田鋼太郎 ほか
配給:東映
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 13時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 13時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 13時間前 -
関西の雑誌SAVVYのフェス再び、人気グルメ集結[PR]
NEW 20時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.2.18 11:00 -
紅茶やデーツの無料配布も!神戸でサウジアラビア体験[PR]
2025.2.14 08:00 -
サウジアラビアコーヒー無料配布も!難波駅でイベント[PR]
2025.2.12 12:15 -
初心者大歓迎! 大阪の人気カフェでお金を学ぼう[PR]
2025.2.12 08:00 -
恐竜王国福井で、7つの恐竜ミッションにチャレンジ[PR]
2025.2.10 12:00 -
ビルボードライブ大阪で無料イベント、亀田誠治ら[PR]
2025.2.7 17:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2025.2.7 09:00 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30