あの埴輪キャラ!? 奈良で歴史好きのツボ突く企画

2021.8.22 07:45
  • 無料ダウンロードできる唐古・鍵考古学ミュージアムの本格的な馬形埴輪のペーパークラフト(写真は筆者の子どもが制作したもの)
  • ダウンロードして、各パーツに切り分けた状態。説明書もダウンロードできる
  • ペーパークラフトの制作・発案者である奈良県磯城郡田原町本教育委員会文化財保存課の清水琢哉さん。一緒に出土した馬の手綱を引く「馬飼」の埴輪のペーパークラフトも新たにデザイン中
  • ペーパークラフトとモデルになった馬形埴輪を見比べると眼の形、しっぽが少し上がっている部分、馬の装飾具など細部まで実物に忠実なのがわかる。(田原本町教育委員会所蔵)
  • 写真右が8月13日にHPで公開された「絵画土器」のペーパークラフト。こちらは、馬形埴輪よりは難易度が低い。唐古・鍵遺跡は絵画土器の出土が日本最多だ。一番右が絵画土器に描かれた盾と戈(か)をもつ人物(ミュージアムキャラクター タテカくん)
  • 弥生時代のシャーマンが描かれた絵画土器(赤茶色の部分が実際の出土品、グレーの部分は復元)(田原本町教育委員会所蔵)
  • 渦巻の屋根飾りが特徴的な2階建ての弥生時代の楼閣が描かれた絵画土器。この復元楼閣が唐古・鍵遺跡史跡公園のシンボルとして建てられている(田原本町教育委員会所蔵)
  • 制作・発案者の清水さんでも完成までに4~5時間かかったという高難易度の復元楼閣のペーパークラフト(公園内に復元する時の設計図を基にしたという本格的なもの)
  • 無料ダウンロードできる唐古・鍵考古学ミュージアムの本格的な馬形埴輪のペーパークラフト(写真は筆者の子どもが制作したもの)
  • ダウンロードして、各パーツに切り分けた状態。説明書もダウンロードできる
  • ペーパークラフトの制作・発案者である奈良県磯城郡田原町本教育委員会文化財保存課の清水琢哉さん。一緒に出土した馬の手綱を引く「馬飼」の埴輪のペーパークラフトも新たにデザイン中
  • ペーパークラフトとモデルになった馬形埴輪を見比べると眼の形、しっぽが少し上がっている部分、馬の装飾具など細部まで実物に忠実なのがわかる。(田原本町教育委員会所蔵)
  • 写真右が8月13日にHPで公開された「絵画土器」のペーパークラフト。こちらは、馬形埴輪よりは難易度が低い。唐古・鍵遺跡は絵画土器の出土が日本最多だ。一番右が絵画土器に描かれた盾と戈(か)をもつ人物(ミュージアムキャラクター タテカくん)
  • 弥生時代のシャーマンが描かれた絵画土器(赤茶色の部分が実際の出土品、グレーの部分は復元)(田原本町教育委員会所蔵)
  • 渦巻の屋根飾りが特徴的な2階建ての弥生時代の楼閣が描かれた絵画土器。この復元楼閣が唐古・鍵遺跡史跡公園のシンボルとして建てられている(田原本町教育委員会所蔵)
  • 制作・発案者の清水さんでも完成までに4~5時間かかったという高難易度の復元楼閣のペーパークラフト(公園内に復元する時の設計図を基にしたという本格的なもの)
(写真8枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本