変わり種ドリンク揃いでファン多数の「ダイドー」、新作は参鶏湯!?

あなたのお気に入りは? ダイドードリンコのドリンク
「贅沢な飲む和栗モンブラン」「ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング」など一筋縄ではいかないドリンクが多く、ツイッターで度々話題になる飲料メーカーの「ダイドードリンコ」(本社:大阪市北区)。先日も「『悪口に聞こえたら申し訳ないんだけど、ダイドーの自販機の飲み物好きそうだよね』と言われて、ぐうの音も出なかった」というツイートが8.2万件のいいねが付くなど注目を集めていた。
リプ欄には「これは耳が痛い」「悪口の質が高すぎる」と同意する一方で、「えぇっ!ダイドー最高なんですけど!?」「ダイドーの自販機よりワクワクして、なおかつ安定感のある自販機がこの世にあるのか?」とファンが集結し、「ヨービック」「シークヮーサーソーダ」「クリスタルスカッシュレモン」など同社のお気に入り商品をあげていく事態に。
度々「パンチが効いている」「ほかとはどこか違う」という評価を受けていることについて、同社の広報担当者は「お客さまから『親しみやすい』と感じていただいていることは大変光栄です」と喜ぶ。
SNSでの反響や問い合わせは商品開発にも繋がっているといい、たとえば2018年に販売終了した「さらっとしぼったオレンジ」は、再発売を求める声がSNSを中心に数多く寄せられ、「我々が思うよりも多くの方に愛されている商品なのだ」と気づき、2019年の春に復活したという。

■ お米入り!? 新商品の「参鶏湯風スープ」
そんな同社から9月20日に発売されたのが、これまたユニークな「参鶏湯風スープ」(希望小売価格:115円)だ。缶入り飲料といえばコーンスープが定番だが、この「参鶏湯風スープ」にはなんとお米が入っており、業界初の「コメ入り缶スープ」になるとか(同社調べ)。
化粧品・健康食品の製造・販売をおこなう「ファンケル」と協業し、「ファンケル発芽米」を使用。インパクトのある商品名に反して、1本あたりたった26カロリー! 食物繊維やGABAも摂取できるという優れものだ。
コロナ禍の影響で運動不足や外出機会が減り「健康志向」を求める声が高くなったことから開発された同商品。 広報担当は「これからもお客様のニーズを捉えた『こころとからだに、おいしいもの』を提供していきたい」と話す。9月20日には全国の自販機にも並び始めているので、気になる人は街の自販機を覗いてみてはいかがだろうか。
取材・文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 23時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 23時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 23時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00