兵庫・淡路島に巨大リゾート、農業がテーマで自然と共生を

2021年10月開始予定の「フィールドワーク・農園」イメージ
淡路島の緑豊かな山の中腹・約3万8000平米の広大な敷地に、サスティナブルガーデン「Awaji Nature Lab&Resort」が10月にオープン。自然と共生する持続可能なライフスタイルを体感できるという。
農・食・住をテーマに「SDGs(持続可能な開発目標)」が学べるという同施設。農業分野での人材育成事業などを展開する「パソナ農援隊」(本社:東京都千代田区、代表:田中康輔)が手がける。
旬野菜の収穫や土づくりなどの「農(体験)」、自然栽培の野菜を使った健康的な「食」、自然素材を使用した「住」環境での滞在などを通じて同施設が掲げるのは、暮らし方や物の選び方など地球環境に配慮した新しいライフスタイル。
まず10月2日オープンの「フィールドワーク・農園」を皮切りに、11月には「農家レストラン・マルシェ」、2022年春には「自然と暮らし研究所」、さらに同年秋以降に完成予定の「自然循環型滞在施設」、と4つのコンテンツが順次オープンする予定だ。
「フィールドワーク・農園」では、気軽に参加できるサロンや、通年で専門知識を学べるワークショップなど、さまざまなカリキュラムをスタンバイ。無肥料・無農薬の自然栽培体験をはじめ、味噌や醤油、甘酒といった発酵食品作りなど、生活に自然の恵みを取り入れたい人から、本格的に農業を目指す人にも応じた幅広いワークをそろえる。
また「農家レストラン・マルシェ」では、無農薬野菜や和ハーブなどを中心に、素材そのものの味や香りを楽しめる料理をラインアップ。施設内で収穫した野菜をシェフに調理してもらい、堪能することもできるというから楽しみだ。
※「SDGs(持続可能な開発目標)」とは、環境や社会、経済の3つの側面から捉えたさまざまな問題を解決するため、2030年までに設定された世界共通の目標のこと。
文/みやけなお
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.2.18 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.2.14 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.2.14 14:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.2.14 14:00 -
紅茶やデーツの無料配布も!神戸でサウジアラビア体験[PR]
2025.2.14 08:00 -
サウジアラビアコーヒー無料配布も!難波駅でイベント[PR]
2025.2.12 12:15 -
初心者大歓迎! 大阪の人気カフェでお金を学ぼう[PR]
2025.2.12 08:00 -
恐竜王国福井で、7つの恐竜ミッションにチャレンジ[PR]
2025.2.10 12:00 -
ビルボードライブ大阪で無料イベント、亀田誠治ら[PR]
2025.2.7 17:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2025.2.7 09:00 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00