大阪市の学力が改善、教育計画に市長「全国平均上回りたい」
2021.10.3 13:15

「大阪市教育振興基本計画」においてパブリックコメントを募る(10月1日・大阪市役所)
(写真4枚)
「大阪市教育振興基本計画」における市民からの意見を募るパブリックコメントが、11月1日まで実施されている大阪市。2021年度の全国学力学習状況調査では最下位を脱出したといい、次のステップに向けた新たな計画骨子の策定を目指す。
2019年度(2020年度は新型コロナの影響で未実施)と比較すると、調査対象の小学6年生と中学3年生の両学年で改善傾向があり、市教育委員会の調査では大きく伸びが見られたと説明する大阪市。
この結果について松井市長は、「最下位の科目はあるが、昨年までは全部最下位だったし、全国平均に近づいてきた。これは大阪の教育方針と中身に効果が出てきたということ」と自信を見せる。
また、2023年春には高等教育が府に移管されることが決まっており、「(自治体がすべきは)子どもたちが、どういう状況になっても生き抜く力をつける機会を与えていくこと。そのためには最低限の学力と体力が必要。教育委員会のマンパワー、財源をさらに義務教育に投入し、集中させることで全国平均を上回りたい」と意欲を見せた。
次期計画の素案は市の公式サイトなどで案内されており、市民からはメールや郵送などで意見を受け付け、11月には回答と合わせて公表される予定。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00