ロザン・菅が第一子誕生を報告も、内祝いに言及「やめへん?」

11月8日に第1子の誕生を発表したロザン・菅広文
お笑いコンビ・ロザンの菅広文が、11月8日に自身のツイッターを更新し第1子が誕生したことを報告。同日にYouTubeチャンネル『ロザンの楽屋』を更新し、「内祝い」について意見を述べた。
2018年に一般女性と結婚し、同日に第1子の誕生を報告した菅。ツイッターでは「今のところ子どもは宇治原さんよりも可愛い顔で安心しました」と報告し、322件ものリプライを受け取るなど盛大な祝福を受けた。
同日にアップされた動画『【ご報告】子どもが産まれました】』では、我が子に関する話題かと思いきや、結婚や出産といったお祝い事につきものの風習「内祝い」について言及。「出産とか結婚祝いをいただくじゃないですか。ものすごくうれしいしありがたい」と前置きしたうえで、「お祝い返しをするでしょ。あの風習やめへん?」と切り込んだ。
本来、内祝いというのは祝い事があった際にめでたいことや幸せをお裾分けするというもの。しかし、「現代では『お返し』になってしまっている」と宇治原が話す通り、現在はもらった物の半分、または3分の1程度の価格帯で「お返し」するのがマナーとされている。
それに対し菅は、「(もらったものの)値段を調べたりもしないし、それの半分で・・・とかやるのもイヤ」「(お祝いされるときは)生活が変わるときなのよ! 忙しいやんそういうときって。もらうのはありがたいし、返すのがイヤやって言ってるわけじゃなくて、『今忙しいんやけどな・・・』と思うときもある」と打ち明けた。
さらに、菅は「俺はもらうときはもらうし、あげるときはあげるし。(お返しは)いらんのちゃうかなって」「餅で統一したらいい」と持論を展開。途中までは「あくまでお返しという感覚ならいらない」としていた宇治原も、終盤では「フォローしてたところもあったけど、絶対いらん」と本音を口にした。
コメント欄は祝福の声で溢れるほか、「内祝いは要らない派です」「幸せな出産報告なのに、内祝いでブチギレてるのおもろい」「私は御祝いも楽しいし御祝い返しも嬉しいので、無くなったら悲しいかなー・・・」など、さまざまな声が投稿されている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00