コインパーキングに「豆腐」自販機!? 絶えず人が訪れるワケ

2021.11.13 09:15

種類豊富な豆腐が並ぶ自販機(神戸市東灘区)

(写真7枚)

神戸のとある駐車場で、豆腐がずらりと並ぶ自販機を発見。ゆばとうふにきぬあげ、山芋とうふなど種類豊富な本格豆腐が販売されているが、あたりを見回しても駐車場しか見えずお店の気配は無い。駐車場にポツンと設置された自販機の存在が気になったので取材してみることにした。

聞くとこの自販機を所有しているのは、兵庫・芦屋に直営店を構える人気の豆腐店「豆腐 やまいち」(本社:神戸市東灘区)。30年にわたり豆腐を作り続ける職人・山口雄一さんが2019年に立ち上げたお店で、オープンから2年しか経っていないにも関わらずその口コミは地元民を通して全国へと広がり、今では百貨店などでも販売する傍、オンラインショップの注文も多いという。

◇豆腐自販機を始めたきっかけ

豆腐の自販機を始めた理由は、工場の前(神戸市東灘区)に自販機を設置したところ好評だったことにあったそうで、店主の山口さんは「工場の自販機は駅からちょっと遠いから、もっと買いやすい場所にもつくろう」という計らいから、駅から徒歩2分ほどの場所に2号機が誕生したそう。

「お店1軒作るのは大変だけど、自販機はそれを考えると設置しやすいんです。芦屋はもちろんですが、やっぱり工場のあるホームタウン・住吉の方にも、もっと豆腐に親しんでもらいたいと思って。ちょっと見つけにくいかもしれませんが、お買い物の帰りに寄ってもらえるとうれしいですね」と山口さんは話す。

それぞれの商品にオススメの食べ方などが書かれてある

◇山芋にあおさ、青大豆など豊富なフレーバー豆腐も

ラインアップは、同店の名物「ゆばとうふ」や「きぬこし」から、「金ごま入り」「山芋」「青大豆」「あおさ」などフレーバー豊かな豆腐も揃っており、自販機の売り場にはおすすめの食べ方も書いてあるのがうれしいポイント(ちなみに山口さんオススメは「山芋どうふアヒージョ」だそう)。

そのほかにも、お鍋にもってこいの「きぬあげ」や「生ゆば」、女性に人気だという米麹から作ったパウチタイプの「食べる豆乳甘酒」などが販売されており、季節や曜日によってもラインアップが変わるという。これからは冬をテーマにした豆腐も並ぶ予定だというので、限定フレーバーを楽しみに買いに行くのもいいかもしれない。

バラエティ豊かにラインアップする豆腐には、人気のものから季節ものまで揃う

◇正直なところ…豆腐の自販機って売れるの?

「豆腐の自販機って実際売れるんですか?」と率直な質問を投げたところ、「夏場だと昼には売り切れていました。だから、売り切れ状態にならないように9月にもう1台増やしたんですよ!」と山口さん。

豆腐の自販機の楽しみ方はさまざまなようで、夜中にアイス感覚で「冷奴」を買いに来る人や毎日のように買いに来る人、SNSや口コミで知ってもの珍しさに買いに来る人も多いよう。現在は駐車場で稼働する2台の自販機に加え3台目の導入も考えているといい、豆腐自販機のパワーアップ計画が進行中だそう。

「在庫チェックをしに来たり、豆腐を入れ替えたりしているときに、必ずといっていいくらいお客さんが話しかけてくれるんです。『いつもありがとう』とか『助かってます』と聞くと、やってて良かったなと思います!」と山口さんは話す。

自販機を訪れた70代男性は、「日課みたいなもんです。ここの豆腐はおいしいので」と手慣れた手つきで「ゆばとうふ」を2つ買って帰り、また芦屋店のファンだという60代女性は「ここの豆腐は芦屋店と同じなのね!」とうれしそうに豆腐を選んでいた。豆腐の自販機は、JR住吉駅から北に約2分歩いたところに位置しており(神戸市東灘区住吉本町2丁目16−27)、24時間営業となっている。

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本