ラニーノイズ「今までで一番『人間味ある』アルバムに」

Runny Noize(左から児玉とみー優也、洲崎貴郁、山田健人、フクシマテツヤ)
お笑いコンビ・ラニーノーズの洲崎貴郁と山田健人の2人が、ギター&ボーカルを務める4人組バンド・Runny Noize(ラニーノイズ)。2019年の賞レース『歌ネタ王決定戦』(MBS)でチャンピオンに輝き、お笑いの場で活躍するラニーノーズだが、お笑いよりも、バンド結成時期の方が早いという事実は、意外にも知られていない。
2013年に現メンバーのテツヤ(Vo/Ba)と児玉(Dr)での体制となって以降、関西のライブハウスやイベントを中心に活動してきた彼ら。12月1日にリリースされる初のフルアルバム『HAKKIYOI!!!!!』では、椎名林檎率いるバンド・東京事変のメンバーで、音楽プロデューサーとしても活躍する亀田誠治を迎え、実験的な曲にも挑戦。そんな彼らに、新アルバム完成までのエピソードや意気込み、曲作りついて訊いた。
取材・文/つちだ四郎
「納得できるまで演奏、という甘えの部分がなかった」(テツヤ)
──今作のアルバムのタイトルが『HAKKIYOI!!!!!』ということですが、この由来は?
山田:毎度CDのジャケットを描いてくれる僕の兄にお願いしたときに、相撲を題材にした作品に携わっていた影響で、今回の絵を描いてきたんですよ。世界に向けて活動したいとも思っているし、外国の方の印象に残りやすいんかなってことで、絵が先行でタイトルも決まりました。
洲崎:相撲が始まる合図ということで、勢いがあっていいかなと。
──しかも今回は、あの亀田誠治さんがプロデュースに参加されているんですよね。その4曲(『Love & Peace』『Star Betray』『音の鳴る方へ』『The Name』)は、どのように制作されたんでしょうか。
山田:僕と洲崎、テツヤで何曲か作り、そこから亀田さんがピックアップするという流れでした。
テツヤ:普段のレコーディングでは1曲で何十テイクって重ねるんですけど、今回は4回くらいで終わりました。納得いくまで演奏できるっていう甘えの部分がなかったから、すごく緊張しましたね。
山田:いつもはグロッキー状態になるまで録っていたから、亀田さんにOKをもらったときは「いいんですか!?」って驚きました。全員で顔見合わせたもんなぁ。
テツヤ:僕は本当に昔から大ファンで。中学のときからバンドでコピーをして、亀田さん尽くしの音楽生活だったんで、神みたいな存在。実際にお会いしてアレンジしてもらうときに、元の曲やバンドのカラーを大改造をするわけじゃなく、「曲にえくぼをつけるんだ」って言ってくれたのが刺さりましたね。
山田:僕らの演奏に合わせて、指を鳴らしながら乗ってくれました。毎日音楽をやってるはずやのにこんな純粋に、子どもみたいに音楽を楽しめるんだって、感動しました。
洲崎:音楽をほんまに楽しんでる人やったなぁ・・・。
児玉:いいね!ってシンプルに褒めてくれたし、プレイヤーをやる気にさせる力もすごくて、場を盛り上げてくださいました。

──作詞作曲は、洲崎さん、山田さん、テツヤさんが担当されているんですよね。お互いの曲作りについて、どう感じていますか?
テツヤ:(山田)健人の作る曲は、映画やドラマに近いです。だから音楽的なところから外れることもあるけど独創性が高くて、なかなか出てこない発想で・・・。洲崎の曲はなんていうか、曲のタネから花咲くように出来上がるっていう感じですね。洲崎らしくてバンドぽい曲づくりだなって思います。
山田:僕と洲崎は感覚派なんですけど、音楽理論がしっかりしてるテツヤが形にしてくれます。
洲崎:テツヤの曲は「ベーシストとしての曲」という意味でも好きです。最近も練習で「あの曲のベース弾いて」って言うほど、ベースに聞き入りますね。
──児玉さんはドラマーの立場から見て、いかがでしょう。
児玉:僕自身は、基本的に曲を作れないので。3人それぞれの曲のタネがあって、そこに僕がどういうドラミングをするかっていうのを相談し作り上げていきます。テツヤも洲崎も、きれいな作り方だけど、山田は・・・例えるならジャングル。どういう構造をしているのか、想像できなくて面白いです。
──それぞれの個性が表れているんですね。 メンバー間でぶつかり合うことはないですか?
洲崎:山田がパッションタイプなので、ぶつかることも当然あります。でも、ヒートアップしたあとも終わればただの友だちにスッと戻ります。
児玉:ぶつかり合いで、より良いものができますしね。
山田:洲崎は、誰にも怒らないタイプなんです。でもたまに僕がブチギレさせてしまって大説教をくらう。それに洲崎が全体を見てバランスを調整してくれるのに対して、僕はすぐ破壊しそうになるので、洲崎がどう丸め込むかが正直楽しみになってます(笑)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00