「とろり食感」の生わらび餅専門店、京都・祇園に誕生
2022.1.5 12:15

わらび餅専門店「きなこととろり」
(写真3枚)
生仕立てのわらび餅専門店「きなこととろり」(京都市東山区)が、1月20日に京都・祇園にオープンする。同店は、シュークリーム専門店「ビアードパパ」や京都のスイーツカフェ「吉祥菓寮」を手がける「麦の穂」(本社:大阪府大阪市)の新業態となる。
「きなこととろり」は、同じく祇園に本店を構えるきなこが評判のスイーツ店「吉祥菓寮」のきなこを使用し、「とろり食感」が味わえる生仕立てのわらび餅が看板商品。深く焙煎された香り高いきなこで丁寧に包まれるわらび餅は、毎日店内で製造されるという。
テイクアウト専門となっており、店内飲食は不可。そのため、お出かけやちょっとした寄り道で訪れた際の手土産にぴったりとなっており、担当者は「『きょうもあしたも、京わらび。』と毎日お楽しみいただけるような商品をご用意しております。お気に入りのわらび餅をぜひ見つけてください」と話す。
公式オンラインサイトやSNSアカウントは6日より順次公開予定だが、早くもオープン情報を聞きつけた人々は「わらび餅大好き民なのでテンション上がる」「誰か行こう」「絶対美味しいやつだ」「わらび餅ガチ勢だから、ぜひ食べたい」など、喜びの声を投稿している。営業時間は朝11時〜夕方6時(土日祝は夜7時まで)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12…
2024.12.10 11:00