8割が初来日、モネやゴッホら「印象派巨匠」至極の作品が大阪に

クロード・モネ《睡蓮の池》 ※写真撮影可能
古代から現代まで約50万点もの文化財を所蔵する、イスラエルにある都市・エルサレムの「イスラエル博物館」から、珠玉の印象派コレクションが来日。『印象派 光の系譜』と題し、4月3日まで「あべのハルカス美術館」(大阪市阿倍野区)で開催されている。なんと69点の展示作品のうち約8割が初来日という、とてもレアで贅沢な機会だ。
本展の醍醐味は、モネ、ルノワール、セザンヌ、ゴッホ、ゴーガンといった巨匠の名品がたっぷり見られること。特にモネの『睡蓮の池』は、彼の当たり年と言われる1907年の作で、数ある『睡蓮』のなかでもトップクラスの出来を誇る。ゴッホの『プロヴァンスの収穫期』、ゴーガンの『ウパ ウパ(炎の踊り)』などほかの作品も見事で、至福の時を味わえるだろう。
同館の浅野秀剛館長がダークホースとして挙げたのは、19世紀末から20世紀初頭に活躍した、ユダヤ系ドイツ人画家、レッサー・ユリィ。彼は日本ではほとんど知られていないが、先行開催された東京会場で大きな話題となり、ポストカードなどのグッズが完売した。『夜のポツダム広場』など4作品が展示されているので、必ずチェックしてほしい。
また、本展では6点の作品が写真撮影可能となっている。これほど多くの作品が撮影できるのは珍しく、しかもその作品は、モネ、ゴッホ、ゴーガン、ルノワール、ユリィ(2点)と、主役級の逸品ばかりだ。絵画鑑賞をたっぷり満喫した後は、名画との記念撮影をお忘れなく。
取材・文/小吹隆文(美術ライター)
「イスラエル博物館所蔵 印象派 光の系譜」
日程:1月28日(金)~4月3日(日)
時間:火~金10:00~20:00、月土日祝10:00~18:00 ※入館は閉館30分前まで 1月31日(月)・2月7日(月)休
会場:あべのハルカス美術館 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階
料金:一般1900円 大高生1100円 中小生500円
TEL:06-4399-9050
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 15時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00