海の幸に山の幸、ドライブで行きたい京都府のおすすめグルメ

「Tango Organic Farmer’s Market キコリ谷テラス」
京都のグルメと聞くとイメージするのは、懐石料理や和菓子、濃厚なとんこつ醤油ラーメン・・・、そんな街中のグルメも良いですが、ひとたび洛外に飛び出せば、北部には日本海、中部には丹波の山、そして南部には山城地域のお茶畑と、自然に恵まれた京都はまだまだおいしいものがいっぱい! そんな「京都府内」の、ドライブで行きたいグルメなスポットをご紹介します。
京丹後の魅力をローカルから発信
「Tango Organic Farmer’s Market キコリ谷テラス」(京丹後市)は、大場亮太さん・稲鍵佐夜子さん夫妻による「SORA農園」の野菜を使ったサンドイッチなどを提供するカフェ。「外の人にこの地域を知ってもらい、そして自分たちも楽しみたい」と、志しを同じくする近隣の作り手によるグロサリーも販売。イベントも開催するなど、食が豊かな京丹後の魅力を積極的に発信している。
https://www.facebook.com/TangoOrganicFarmersMarket
ファンタジスタが魅せるナポリピッツア

国内の名店やナポリでの経験を重ね、2012年にナポリ世界大会、独創的なピッツァ部門で世界第2位を受賞した藤原英雄さん。実家の鮮魚店を改装しオープンした「uRashima」(ウラシマ/京丹後市)では、店の目の前の浅茂川漁港の海の幸など、地元とイタリアの食材を使ったハイブリッドなピッツアを提供する。車で2分の八丁浜海岸で海を眺めながらいただくのもおすすめ。
https://www.instagram.com/urashima2016/
新食感の「一刻干し」を炭火でいただく

海が近い宮津ならではの干物「一刻干し」。「カネマスの七輪焼き」(宮津市)では毎朝、漁港に直接買い付ける魚を開いて洗い、専用液に浸した後に短時間だけ干す。ほぼ生に近い一刻干しは焼いてもなおみずみずしく、口のなかでやさしくほどけるエアリーな食感が印象的。アオリイカやイカ、アジ、カマスなど、魚介の種類はその日の仕入れ次第。
https://kanemasu-taniguchi.com
ランチにも、おやつにも通いたいカフェ

若手の店主によるお店が増えて盛り上がっている亀岡エリア。「&laboratory」(アンド ラボラトリー・亀岡市)は「人が集まる場所」をコンセプトに有坂優輝さんが仲間とオープン。亀岡さんの減農薬、無農薬野菜や「京丹波ぽーく」などを使ったランチは、発酵や塩漬け、スパイスで味付け。季節の果物の酸味や甘みを生かした大人味のスイーツは浅煎りコーヒーと相性抜群。
https://www.instagram.com/and_.laboratory_limit/
週末限定のお楽しみ、ワンコイン茶園さんぽ

宇治茶が生まれたのは、宇治田原町の奥地、山と谷に囲まれた自然豊かな奥山田地域。この地で四代続く茶農家で、現在は有機栽培に力を入れているのが「小山園製茶場」(綴喜郡宇治田原町)だ。週末限定で茶園を公開しており、おいしいお茶を片手に、丘に沿って広がる茶畑をぐるりと歩いて巡ることができる。見学料は500円。予約制で茶摘み体験も!
https://www.instagram.com/koyamaen_seichajyo/
京都まんぷくドライブ

MOOK『京都まんぷくドライブ』(京阪神エルマガジン社刊)では、ほかにも京都府内の飲食店、ドライブスポットを多数掲載しています。さまざまな魅力を持つ京都へ、車を走らせてみませんか。
『京都まんぷくドライブ』
北は京丹後市から南は南山城村まで、計22エリアの飲食店・道の駅などドライブスポットを171軒掲載。京阪神から日帰りで行ける京都府内の楽しみ方を提案します。
2022年1月27日(金)発売
定価:990円(税込)
発行:京阪神エルマガジン社
AB判・96ページ・オールカラー
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 6時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 6時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 6時間前 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00