生演奏とともに…大阪でミュージカル『オペラ座の怪人』アフタヌーンティー[PR]

「スイスホテル南海大阪」ザ・ラウンジ ミュージカル『オペラ座の怪人』アフタヌーンティー
「スイスホテル南海大阪」(大阪市中央区)で3月6日から、「劇団四季」とのコラボメニューがスタート。ミュージカル『オペラ座の怪人』の世界観を堪能する限定アフタヌーンティーが楽しめる。
オペラ座の地下に棲み、歌姫クリスティーヌに恋をする怪人の悲しいまでの愛の様が、アンドリュー・ロイド=ウェバーの流麗で重厚な旋律によって紡がれる『オペラ座の怪人』。大阪での上演は約13年ぶり、5度目の登場となり、3月6日に「大阪四季劇場」(大阪市北区)で開幕した。
■ 華麗で儚げな作品の世界観をスイーツで表現
今回、そんな名作にインスピレーションを受けた同ホテルのシェフたちが、オリジナルメニューを考案。ティースタンド&重箱という同ホテル独自のスタイルで、まず上段では「生ハムとクスクスのサラダ 仮面を添えて」「トリュフと金箔をまとったフォアグラムース ラズベリージャム添え」「スモークサーモンと2種類のキャビア ワサビソース」と、豪華食材で彩るセイボリーがお出迎え。

その下にある重箱には、仮面やシャンデリア、怪人が操るボート、赤いバラ、ピアノなど、劇中の象徴的なアイテムを表現したスイーツがずらりと並んでいる。
黒と赤を基調としたスイーツに中村シェフは、「シャンデリアの破片を飴細工で表現したり、黒をより濃くするために竹炭を使ったりと、できるだけ作品の世界観に近づけました」とこだわりを話す。
濃厚なチョコレートスイーツのなかにも、「ヨーグルトとレモンのレアチーズケーキ」や「フレッシュベリー」など、怪人の喜怒哀楽を表現するかのように味の変化が楽しめる。「クランベリーダークスコーン」や「ローズハムロール」といったベーカリーもあり、ボリュームたっぷりだ。

■ ハープの生演奏で名曲に浸りながら、優雅なひとときを
劇中の豪華絢爛な美術や19世紀のパリを想起させるビジュアルの同アフタヌーンティー。シンガポール発の紅茶ブランド「TWG」の紅茶9種やコーヒーがフリードリンクで楽しめ、会場のラウンジではハープの生演奏も。『オペラ座の怪人』の名曲の数々を食事とともに堪能・・・と、優雅なひとときを過ごすことができる。
「店内の装飾やオリジナルスイーツ、ハープの生演奏・・・と五感で『オペラ座の怪人』の世界観に酔いしれる、特別なひとときを過ごしていただければ」と広報担当者。観劇前に気分を高めるため、観劇後に余韻に浸りながら・・・「スイスホテル南海大阪」のスペシャルアフタヌーンティーを楽しんでみては。

期間は4月30日まで。場所は「ザ・ラウンジ」にて、昼11時から夜6時(政府による新型コロナウイルス感染予防対策の要請に伴い、営業時間が変更になる可能性あり)。料金は平日4950円、土日祝5450円(TWGティーブッフェ付き)。ハープの生演奏は、毎日昼1時半から2時、2時半から3時、3時半から4時、4時半から5時。
■ 観劇、アフタヌーンティー、そしてお得なホテルステイ
コラボを記念し、同ホテルにお得な宿泊プランも登場。ミュージカル『オペラ座の怪人』大阪公演チケットをお持ちの方、そして「ザ・ラウンジ」にてこのアフタヌーンティーを注文された方を対象に、「スイス アドバンテージ ルーム」「スイス セレクト ルーム」「スイス エグゼクティブ ルーム」など5タイプの部屋が特別料金で宿泊できるという(最大60%オフ)。
たとえば「スイス アドバンテージ ルーム 」は1万円で宿泊できる。詳細や予約は「スイスホテル南海大阪」の公式サイトにて。
提供:スイスホテル南海大阪
ミュージカル『オペラ座の怪人』
ザ・ラウンジ ミュージカル『オペラ座の怪人』アフタヌーンティー
期間:2022年3月6日(日)〜4月30日(土)
場所:スイスホテル南海大阪 6F「ザ・ラウンジ」(大阪市中央区難波5-1-60)
営業時間:11:00~18:00
※政府による新型コロナウイルス感染予防対策の要請に伴い、営業時間が変更になる可能性がございます。
料金:平日 4950円、土日祝 5450円(TWGティービュッフェ付)
電話:06-6646-1111
ミュージカル『オペラ座の怪人』大阪公演
会場:大阪四季劇場(ハービスPLAZA ENT 7階)
好評上演中
※11月30日(水)公演分まで発売中
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 21時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00