大阪の弾道ミサイル避難施設、大阪メトロ駅舎99カ所が指定
2022.4.8 09:15

大阪市の定例会のフリップより(4月7日・大阪市役所)
(写真3枚)
大阪市の定例会見が4月7日に実施され、弾道ミサイルが落下したときに備えた避難施設に大阪メトロの地下駅舎99カ所が追加されたことを発表した。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻や北朝鮮による弾道ミサイルの落下など、世界ではさまざまな危機事象が発生。ミサイル落下時に爆風や破片などから身を守るため国は国民保護法で避難施設を指定しており、コンクリート作りなどの丈夫な建築物や地下駅舎などで全国の人口の88.3%をカバーしている。
今回大阪市では、大阪メトロの駅舎を指定に加えたことで市内の避難施設は607カ所となり、収容可能人数は11万人増。大阪市内の人口カバー率は135%になった。
松井一郎市長は、「日本は地震がある国で、他国と比べれば基礎部分の強度は非常に高い。核兵器は無理だが、一定の破壊力を持ったミサイルであれば命を守れる可能性が高くなる。そういう避難指示が出た場合は、速やかに避難してもらいたい」と話した。
もし、弾道ミサイルが落下する可能性がある場合は、「Jアラート」が発動して国からの緊急情報が瞬時に伝播。屋外スピーカーのサイレンや、緊急速報メールなどで通達されることになるという。
その際、爆風や破片などを避けるため、屋外にいる場合は堅ろうな建物のなかや地下へ。屋内にいる場合は窓から離れるか、窓のない部屋に移動して爆風や窓ガラスの飛散を避けることが重要になる。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 14時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00