新世界の串カツ屋が「翠」とタッグ、最高の相性はこれ[PR]

「串カツ」×「翠(SUI)」のマリアージュ
大阪を代表する居酒屋メシ「串カツ」。そんな串カツの聖地・通天閣そばにある「日本一の串かつ 横綱」(大阪市浪速区)がサントリーの人気商品「翠(SUI)」とコラボしている。
女優・桜井ユキのCMでおなじみの翠では、北海道の「ほっけ干物」、徳島の「阿波尾鶏ムネ燻製」といった居酒屋メシとの相性の良さをアピール。じゃあ、大阪・新世界の看板「串カツ」はどうなのか。ベストな居酒屋メシを店長の塩崎さん訊いた。
約100種類ものレギュラーメニューがスタンバイし、名物の串カツは多い日で5000本を超えるオーダーがある「横綱」では現在、毎日多くの人が翠ジンソーダと居酒屋メシのマリアージュを楽しんでいるそうだ。

■独特の切れ味がマッチ
同店の店長・塩崎さんによると、「当店の看板商品『串カツ(110円〜)』が断然おすすめ。串カツはビールやハイボールなどの炭酸系アルコール飲料と相性抜群ですが、『翠』は独特の切れ味があり、サッと口のなかをリフレッシュしてくれるフレーバーとソーダ割の炭酸が最高です!」と、看板メニューをレコメンド。
また、「濃厚かつ甘みと酸味のバランスが抜群のソースがかかった『揚げたこ焼き横綱盛り(1628円)』もおすすめですね。これと『翠』の和のフレーバーが合いますし、大阪名物のたこ焼きは絶対に外せません」と、大阪を代表する2つのメニューの組み合わせを推す。大阪生まれの国産ジンとあって翠との相性は抜群なようだ。

おすすめの組み合わせを試してみると、ガツンとパンチがある料理に、翠の爽やかな香りとドライなキレが喉に残る重たさを軽減。つい料理を食べる手も、翠ジンソーダを飲む手も止まらなくなってしまう。
また、B級グルメだけでなく和食とも相性が良いそうで、「柚子などの和素材を使用しているため、翠が和食に合わないわけがないんです。お造りは日本酒と合わせることが多いと思うんですけど、それに変わる新しい飲み物だと思います」と力説。

実際に刺身と翠を合わせてみると、柚子の爽やかな香り、また緑茶の旨みと生姜の辛味が刺身と絶妙にマッチし、違和感なく存分に食べ進めることができる。
大阪を代表する串カツやたこ焼きはもちろん、和食にもぴったりな翠。家で楽しむのはもちろん、お出かけにぴったりな春には、お店で翠とおいしい料理を楽しむべく新世界に足を運んでみてはいかがだろうか。
※ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。お酒はなによりも適量です。飲んだあとはリサイクル。

写真/藤田晃史 文/野村真帆
提供/サントリー
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00