コスパ良すぎ、大阪・中之島の「せんべろ」祭りに行ってみた

「魚がし日本一」のせんべろメニュー、ドリンクは2杯
大阪・中之島にある商業施設「フェスティバルプラザ」(大阪市北区)で開催中の『第8回ナカノシマせんべろ』。「相変わらずコスパが良い」といううわさを聞き、行ってみた。
「1000円あれば、べろべろになるほどお酒が飲める」という意味のせんべろ。各店舗にアテとドリンクがセットになった「せんべろメニュー」が登場する同イベントは、毎年周辺で働くサラリーマンやOLに人気だが、コロナの影響もあり、今回2年ぶりの開催となる。
「どこに行こうか・・・」と公式サイトでくまなくチェックし、訪れたのは立ち食い寿司の「魚がし日本一」。目の前で握ってくれる寿司5貫と玉子のつまみ1貫、そしてドリンク2杯(1杯目はビールや日本酒もOK)がセットで1000円! 夜8時頃に入店したが、ほとんどの客が「せんべろメニュー」を頼んでいた。
2軒目は和食「麒麟のまち」。こちらでは地酒約30種を含むドリンク2杯、ハタハタの唐揚げ、本日の珍味が1000円で楽しめる。瑞泉、香住鶴、辨天娘といった鳥取・兵庫の地酒が選べるのはうれしいポイントだ。

最後は「洋食にしよう」と、英国風パブ「HUB」へ。ビールやビッグサイズのカクテルから2杯、そしてフィッシュ&チップス(一口サイズ4ピース)で、もちろん1000円ぽっきり。
どこもサクッとドリンクとせんべろメニューが提供されるので、会社帰り1人で腹を満たすのにちょうど良いなと感じた(しかも1店舗につき1スタンプが押され、早くも3スタンプ溜まったので、もう1軒タダでせんべろメニューを頼めるらしい最高)。
そのほか、洋食「キッチンジロー」ではドリンク2杯にヒレカツとカラアゲ2個に小鉢、そしてラーメン「Zikon 而今」では生ビールまたはハイボール、レモンサワーから1杯と、せんべろ限定まぜそば・・・と多種多様な「せんべろメニュー」が全18店舗で用意されている。店舗によっては夜8〜9時に閉まるところもあるので要注意だ。
さらに60分飲み放題がついて2000円の「にせんべろ」メニューが今年から初登場。ワッフルやケーキなど、甘党やお酒を飲めない人のための「スイーツせんべろ」もあり、「フェスティバルホール」でのコンサート帰りにもオススメ。期間は5月13日まで。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 10時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30