ふわふわ触感まで再現、ミニチュアご当地パンの最新作

手のひらサイズでミニチュアスクイーズ化された「地元パン ミニミニスクイーズ 第3弾」全5種
カプセルトイの企画・販売をおこなう「ケンエレファント」(本社:東京都千代田区)から、ご当地で愛され続けているパンをミニチュアサイズで再現した「地元パン ミニミニスクイーズ 第3弾」が5月下旬に発売される。
本商品は、全国各地の名物パンを、パッケージごと手のひらサイズでスクイーズ化した人気シリーズの最新作。これまでも、地元パン愛好家・甲斐みのりさんディレクションのもと、滋賀・つるやパン「サラダパン」や、兵庫・トミーズ「あん食」など、さまざまなご当地パンがミニチュア化されてきた。
第3弾となる今回は全5種。関西でおなじみの兵庫・ニシカワ食品「にしかわフラワー」をはじめ、熊本・高岡製パン「ネギパン」、鹿児島・イケダパン「シンコム3号」、神奈川・ウチキパン「イングランド」、山形・たいようパン「ベタチョコ」が登場する。
■ 商品情報の文字はもちろん、パンの触感も再現
その土地で愛されている「地元パン」は素材、名前、誕生のきっかけなどがユニークなものが多く、そのレトロなパッケージも魅力のひとつだ。パッケージに印字された商品情報の文字は、そのまま読み取れるような精巧さで再現されている。
また、中身のパンはぎゅっと押しても元の形に戻る低反発素材で再現。フィギュアの固い質感とは異なり、ふわふわ、もちもちした感触を楽しめるのもこだわりのひとつだという。パッケージを開いて中身を取り出すこともできるが、袋の口が開閉できる「ウチキパン」以外の4種はパッケージの修復ができず、元の状態に戻すことができないので注意が必要だ。
過去の商品もロングセラーとして発売されており、SNSでは「第1弾のときからずっと集めてるからどんどん出てくるの嬉しい」というファンの声があがっている。また、馴染みのある地元のパンが登場するのを楽しみにしている人も多く、「ネギパンきたー!」「ベタチョコあるからうれしい」といった喜びの声があがっている。
価格は1個300円。販売は全国のカプセルトイ売場、ホビーショップなどにて(販売開始時期は店舗によって異なる)。また、公式オンラインショップではカプセル6個入りセット(1800円)も。
文/たなかゆうこ
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2時間前 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00