神戸市からのミッション「外来カミキリを探せ」、防除に一助

左2匹が駆除対象の「ツヤハダゴマダラカミキリ」、右が日本に生息する「ゴマダラカミキリ」。よく似ており、見分けが難しい
地域の生態系に悪影響を及ぼす可能性があることから、各地で対策が迫られている外来生物。2021年から新たな外来昆虫「ツヤハダゴマダラカミキリ」の被害に悩まされる神戸市は、5月11日の市長定例会見で、市民へ対策の協力を呼びかけた。
■外来種防除を目的に街路樹400本を伐採
中国・朝鮮半島原産で、公園の樹木や街路樹を食べ枯死させることもあるツヤハダゴマダラカミキリ。国内では2002年に初確認され、2004年までにいったん防除したのだが、2021年になってふたたび、兵庫県を含む全国8県で確認された。
神戸市では六甲アイランドを中心に発見され、2022年1~2月に街路樹を400本以上も伐採する事態にまで発展。伐採で根絶できたとはいえず、他地域に生息する可能性もあるため、同市は市民にツヤハダゴマダラカミキリの「捜索」をお願いすることになった。
■アプリ投稿で把握する外来種の分布
その「捜索」とは、市民にツヤハダゴマダラカミキリと思われる昆虫をスマートフォンで撮影してもらい、写真判定アプリを使って分布状況を把握。それを駆除に役立てようというのだ。
活用するのは、動物や植物、昆虫などの生き物を判別できる図鑑アプリ「Biome(バイオーム)」。昆虫だけでなく動物や植物など9万以上の種類をAIで判定でき、個別の判定はもちろん、季節やテーマごとに「いきものクエスト」が設定され、お題の生物を見つけるとスタンプがゲットできる仕組みになっている。
■イベント参加で分布把握に協力
そこで6月1日~8月15日の期間は、防除したいツヤハダゴマダラカミキリを含め、カブトムシなど12種類を対象にした「夏休み生きものクエスト~神戸で夏の虫さがし~」を設定。
ほかにも、7月9日に六甲アイランドで昆虫採集イベントを開催するなど、楽しみながら外来生物の防除を呼びかける(なお、ツヤハダゴマダラカミキリに毒性はなく、人への被害は報告されていない)。
久元喜造市長は、「外来生物対策は地味だが重要な分野。長年、気が遠くなるほどの年月をかけて育まれてきた、本来の生物多様性に満ちた自然環境をしっかり保全し、将来に引き継いでいきたい」と話した。
神戸市ではツヤハダゴマダラカミキリ以外にも、外来生物の駆除や希少な在来生物の保護をおこなう団体に、最大10万円の補助をおこなっている。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00