近鉄が24年ぶりに新型一般車両を投入、名古屋線がまたもや
2022.5.17 21:30

2024年秋のデビューが発表された、近鉄の新型一般車両(外観イメージ)
(写真5枚)
「近畿日本鉄道」(本社:大阪市天王寺区)は5月17日、2000年のシリーズ21車両以来24年ぶりとなる新型一般車両の投入を発表。4両10編成の計40両が、2024年秋から順次デビューする。投資額は約84億円(設計費など除く)。
利用者の使いやすさと同時に、地球環境に配慮された車両を目指した今回の新型一般車両。乗客の利用状況に応じたロングシートとクロスシートの切り替え、ベビーカーや大型荷物用スペースの確保、車内空気の除菌と座席の抗菌・抗ウイルス機能など、快適性をより向上させたという。
また、乗客が個別に扉を開閉できるスイッチを設置し、酷暑時や厳冬期の車内保温を図るほか、乗務員らが車内を確認できる防犯カメラの設置やバリアフリーへの対応も推し進めたという。

前面の形は、これまでの車両にはない八角形の近未来的なデザインを採用。外観は近鉄伝統の赤色をより鮮やかに、車内は花柄の座席や木目調の壁などで明るさとやさしさを表現している。
投入されるのは、奈良線、京都線、橿原線、天理線(以降、ほかの線区にも展開予定)。この情報に、「名古屋線・・・ない」「名古屋線かわいそうすぎる」「新車が投入されない中古車センターか」「名古屋線に来ない事が悲嘆となってトレンドにw」「名古屋飛ばしですね。わかります」「名古屋線が冷遇されなくなる日はいつ来るのか」という投稿が相次ぎ、「名古屋線」がツイッターでトレンド入りを果たした。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00