知ってる? 京都の穴場スポットが「雨の日絶景」ランクイン
2022.5.20 06:45

「三千院」(京都府)のわらべ地蔵
(写真2枚)
もうすぐ突入する梅雨にちなみ、旅行情報誌「じゃらん」(リクルート)が、「雨の日も魅力的な絶景スポットランキング」(調査対象:全国在住20~50代の1008名)を発表。関西のスポットでトップ10にランクインしたのは、京都の意外な観光地だった。
1位に選ばれたのは、世界自然遺産に登録されている鹿児島県の「屋久島」。天候や季節によってさまざまな表情に変化する広大な自然が人気で、特に雨の日には苔の雫がキラキラとして一層美しい姿になるという。
2位は、新緑の雨粒が輝く宮崎県の「高千穂峡」。宮崎・熊本・大分3県の県境近くに位置する全長約7kmの峡谷は貸しボートでも遊覧でき、雨の日もカッパ着用で乗船が可能だ。
関西から唯一ランクインしたのは京都府の「三千院」。京都市内に位置しながらも、インスタグラムの投稿数では6.6万件(清水寺は108万件、伏見稲荷は65.4万件)とほかの観光地と比べて少ない、知る人ぞ知る穴場スポット。寺院内には2つの庭園があり、点在するかわいらしい「わらべ地蔵」や、雨に濡れると生き生きとする杉や檜雨の木々や青苔が見どころだ。
このほか3位は、雨でより風情が増す「ひがし茶屋街」(石川県)、4位には咲き誇る紫陽花を車窓から眺められる「箱根登山鉄道 あじさい電車」(神奈川県)がランクインしている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
春は桜も! ガイドブックに載らない、淡路島の秘境ツアーへ[PR]
NEW 4時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00