近鉄電車が大阪「夢洲」への直通に前進、集電装置の開発成功
2022.5.24 06:30

近鉄3200系
(写真2枚)
「近畿日本鉄道」(本社:大阪市天王寺区)は5月23日、「可動式第三軌条用集電装置」の試作品の完成を発表。これにより、統合型リゾート(IR)の整備が計画されている大阪・夢洲エリアへの直通列車実現に一歩前進した。
課題となっていたのが、列車が走行しながら電線から電気の供給を受けるための「集電装置」。夢洲への延伸工事が進む大阪メトロ・中央線&近鉄・けいはんな線と、奈良と大阪を結ぶ近鉄・奈良線は、生駒駅で接続しているものの、その集電方式が異なることから、現時点で近鉄奈良駅から夢洲への直通は難しかった。
中央線&けいはんな線は、走行レールの脇に設置された3本目のレールから電気を取り入れる「第三軌条(きじょう)」と呼ばれる方式で、一方、奈良線は車両上部に架線をめぐらせてパンタグラフなどで集電する「架空電車線方式」方式。その異なる線を直通させるために開発されたのが、今回発表された「可動式第三軌条用集電装置」だ。

今回、近鉄電車はパンタグラフから集電する区間で走行に支障をきたす集電靴を折りたたんで収納できる試作品の開発に成功し、各種試験に着手することを発表。これにより異なる線の走行が可能となり、夢洲エリアへの直通が可能になったという。
同社は、「MICE施設やホテル、エンタテインメント施設など、国内外から多くの方が利用されると想定されます。当社としても、夢洲と当社路線を結ぶ直通列車を実現し、夢洲から沿線各地への誘客によって観光振興を図ってまいります」としている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00