滋賀県で初夏の花々が見頃に、6月必訪の花の名所・5選
2022.6.4 10:15

館山を越えた谷間の「平池」(高島市)に咲くカキツバタ。水面に写る花の姿を収めるべく、早朝からカメラを片手に訪れる人も
(写真5枚)
日本最大の湖 琵琶湖をはじめ、自然豊かな滋賀県では、初夏の花々が各所で見頃を迎えようとしている。
琵琶湖の東西南北に花の名所が点在する滋賀県。6月は、アジサイやラベンダーの他、ハナショウブやカキツバタが美しく咲き乱れる。歴史ある街並みとのコラボレーションや、広大な敷地で眺める季節の花々は滋賀県でしか見られない絶景だ。
1200㎡の広大な「しょうぶ園」を有する「庄堺公園」(彦根市)は、約28種類、2000本余りのハナショウブが植栽される。既に色とりどりの花が咲き始めており、6月中旬に見頃を迎えそうだ。
箱館山の谷間にある「平池」(高島市)では、約1万本のカキツバタが群生する。濃い紫色の花が水面にリフレクションした風景は美しく、早朝にしばしば見られる霧がかかった姿も幻想的。例年5月下旬から咲き始め、6月上旬に満開になるという。

「八幡堀」(近江八幡市)の遊歩道沿いにもキショウブやカキツバタが、「English Garden ローザンベリー多和田」(米原市)や「滋賀農業公園ブルーメの丘」(蒲生郡)ではこれから遅咲きのバラが花を咲かせる。雨に濡れていつもより鮮やかに見える花々の鑑賞は、春のお花見と違った趣が感じられそうだ。
取材・文/宮口佑香
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
春は桜も! ガイドブックに載らない、淡路島の秘境ツアーへ[PR]
NEW 4時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00