大阪府で若者の死因1位が3年連続自殺「悲劇をなくしたい」
2022.7.21 06:15

定例会見でのフリップより(7月20日・大阪府庁)
(写真3枚)
大阪府内に住む30歳未満の死因1位が3年連続「自殺」で増加傾向にあることが、7月20日におこなわれた大阪府の定例会で発表。自殺対策が急務とし、SNSを中心に相談窓口の広報・周知を図る啓発動画を21日から配信する。
29歳以下の若者の自殺者数は2015年に137人(男性88人、女性49人)だったのが年々増加し、2020年には212人(男性130人、女性82人)に。2021年は209人と若干減少したものの、女性は96人と増えている。
その要因について吉村洋文知事は、「全国的にも若年層の自殺が増えていて、社会が不安定になったり、有名な方が亡くなったり、経済的なことだったりと要因がさまざま。コロナの影響も確認したが、さまざまな要因があり正確に分析するのが難しいというのが医療部の判断」と説明。
続けて「ただ、精神的に鬱になったり落ち込むといけないこと、若い女性が増えていることは分かっている。そういった方がひとりで悩まないよう、しっかり相談してほしい、周りの人も気づいていただきたいというメッセージを発信していくことが重要。できるだけ自殺の悲劇をなくしたい」と語った。
自殺対策として作成した啓発動画は、YoutubeやTikTok、そのほかのSNSで配信され、8月15日からは大阪メトロ御堂筋線の車内広告でも公開予定。合わせて相談窓口を分かりやすくまとめた案内サイト「大阪こころナビ」も新設し、幅広い相談者に対応するという。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 3時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 3時間前 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 4時間前 -
人気グルメや穴場スポット…大阪・関西万博の最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00