「大学誘致ありきなのか?」、神戸の再整備案に市民が紛糾

2022.8.3 06:00
  • グループワークに入る前、進め方への不信などから意見が噴出し、会は一時停滞した(7月14日・王子動物園)
  • 神戸市が募ったこの日の意見交換会には、約60人が参加した(7月14日・王子動物園)
  • 左が現在の王子公園のゾーニング。右上が2021年11月に示された、最初の再整備案で、その下が6月13日に示された、再整備の見直し案。駐車場の位置が変わり、大学の面積が少し縮小された(神戸市提供素材より)
  • 人口減少時代の現在でも、大阪府と京都府は大学進学により流入人口が増加している(神戸市提供)
  • グループワークに入る前、進め方への不信などから意見が噴出し、会は一時停滞した(7月14日・王子動物園)
  • グループワークで、テーブルを巡り質問に答える神戸市職員(7月14日・王子動物園)
  • 最後に、各テーブルのファシリテーターが意見をまとめて発表。個別の意見も含め、すべて神戸市に届けられるという(7月14日・王子動物園)
  • 大学に関する反対意見が多い(7月14日・王子動物園)
  • 今後も黄色い星印のところで複数回、市民の意見を聞く機会を設ける予定(神戸市提供)
  • グループワークに入る前、進め方への不信などから意見が噴出し、会は一時停滞した(7月14日・王子動物園)
  • 市民から出た質問(黒字)と、それに対する回答(青字) (7月14日・王子動物園)
  • グループワークの様子(7月14日・王子動物園)
  • やはり、進め方についての不信感が大きいようだ(7月14日・王子動物園)
  • 7月以降、神戸市のSNSで王子公園再整備について投稿されたのは、このFacebook投稿(7/1)のみ。子育て世代向けの意見交換会の募集が始まったのは7/8、学生向けは7/11だった
  • 3500人規模の大学で、教育研究活動や学生・教職員の消費など、約90億円の経済効果が見込めるという(神戸市提供)
  • グループワークに入る前、進め方への不信などから意見が噴出し、会は一時停滞した(7月14日・王子動物園)
  • 神戸市が募ったこの日の意見交換会には、約60人が参加した(7月14日・王子動物園)
  • 左が現在の王子公園のゾーニング。右上が2021年11月に示された、最初の再整備案で、その下が6月13日に示された、再整備の見直し案。駐車場の位置が変わり、大学の面積が少し縮小された(神戸市提供素材より)
  • 人口減少時代の現在でも、大阪府と京都府は大学進学により流入人口が増加している(神戸市提供)
  • グループワークに入る前、進め方への不信などから意見が噴出し、会は一時停滞した(7月14日・王子動物園)
  • グループワークで、テーブルを巡り質問に答える神戸市職員(7月14日・王子動物園)
  • 最後に、各テーブルのファシリテーターが意見をまとめて発表。個別の意見も含め、すべて神戸市に届けられるという(7月14日・王子動物園)
  • 大学に関する反対意見が多い(7月14日・王子動物園)
  • 今後も黄色い星印のところで複数回、市民の意見を聞く機会を設ける予定(神戸市提供)
  • グループワークに入る前、進め方への不信などから意見が噴出し、会は一時停滞した(7月14日・王子動物園)
  • 市民から出た質問(黒字)と、それに対する回答(青字) (7月14日・王子動物園)
  • グループワークの様子(7月14日・王子動物園)
  • やはり、進め方についての不信感が大きいようだ(7月14日・王子動物園)
  • 7月以降、神戸市のSNSで王子公園再整備について投稿されたのは、このFacebook投稿(7/1)のみ。子育て世代向けの意見交換会の募集が始まったのは7/8、学生向けは7/11だった
  • 3500人規模の大学で、教育研究活動や学生・教職員の消費など、約90億円の経済効果が見込めるという(神戸市提供)
(写真15枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本