やわもちに「みたらし団子」、香ばしさはあのお菓子で再現
2022.8.5 11:15

「やわもちアイス 焦がしみたらし」(162円)
(写真2枚)
食品メーカー「井村屋」(本社:三重県津市)の和スイーツアイス「やわもち」から、新フレーバーの「みたらし団子」が登場。8月15日より全国のコンビニで先行発売される。
冷凍下でも柔らかいおもちが入った「和アイス」として、老若男女問わず人気の同シリーズ。今回の新作は、原点となる「和」と「おもち」にフォーカスし、もち菓子の代表ともいえる「みたらし団子」を採用。専門店さながらの、焼いて焦げ目をつけたような本格的な香ばしさを追求したというが、そのお味はいかに・・・。発売より一足先に食べてみた。
まずフタを剥がすと、たっぷりのタレが表面全体を覆っている。「甘すぎたらどうしよう」と危惧しながらも口にすると、醤油の濃厚な風味がバニラアイスにマッチして意外にもあっさりした味わい。そして確かにおもちには焦げ目をつけたかのような香ばしさが感じられる。
これはなんと、「柿の種」を粉砕したパウダーを配合することでこの味を再現しているそう。「柿の種」の香ばしさだけが残って本格的な仕上がりに。全体的には、濃厚ながら後味はさっぱりで、最後まで飽きずに完食できる。タレが溶けることでトロッと感が増し、アイスとおもちによく絡むので、常温で少し時間を置くのがおすすめだ。
価格は162円。量販店やスーパーでは9月12日から発売される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00