「コメディだけじゃない」佐藤二朗の凄み…SNS称賛【鎌倉殿】

2022.8.15 20:15

鎌倉御所・廊下にて。比企能員(右、佐藤二朗)に「思い通りには決してさせぬ」と釘を刺す北条義時(小栗旬)(C)NHK

(写真10枚)

三谷幸喜脚本・小栗旬主演で、鎌倉幕府二代執権・北条義時を中心に描く大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK)。8月14日放送の第31回『諦めの悪い男』では、鎌倉のトップの座を狙う比企能員(佐藤二朗)を止めるため、義時が本格的に暗黒面に覚醒する「比企能員の乱」が描かれた(以下、ネタバレあり)。

■ 勝つためには何でもする・・・丸腰の比企に容赦ない北条

二代目鎌倉殿の頼家(金子大地)が意識不明の重体となり、能員は娘・せつ(山谷花純)が生んだ一幡(相澤壮太)が正当な跡継ぎと主張。そこに初代鎌倉殿・源頼朝(大泉洋)の弟・阿野全成(新納慎也)と義時の妹・実衣(宮澤エマ)の息子で、京都で修行中だった頼全(小林櫂人)が殺害されたとの悲報が入る。比企の差し金だと判断した北条一族は、頼家の弟で実衣が乳母をつとめる千幡(嶺岸煌桜)を推挙する。

義時は折衷案として、守護地頭の補任権を、一幡と千幡で半分ずつにすることを進言するが、能員はそれを拒否。しかしこれは、比企を滅ぼす大義名分を作るための、義時の罠だった。頼家の臨終出家に立ち会った義時は、姉・政子(小池栄子)に「頼朝様は正しかった。敵を容赦せず、常に先に仕掛けた」と、頼朝のやり方に習う決意をする。

北条からの和睦の申し出を受けた能員は、「坂東武者は太刀を持たぬものを殺さない」と、1人で北条の館に来訪。しかしそこで迎えたのは、武装した時政と義時、そして自分の味方に付くと期待していた三浦義村(山本耕史)だった。

「坂東武者ってのはな、勝つためにはなんでもするんだ」という言葉に、必死で逃げ回り抵抗する能員だったが、「北条は策を選ばぬだけのこと。そのおぞましい悪名は、永劫消えまいぞ」との捨て台詞を遺して、討ち取られた。

比企館にて。比企のようすを伺いにきた比奈(堀田真由)と、比企尼(草笛光子)、道(堀内敬子)、せつ(山谷花純)ら比企の家族たち(C)NHK

せつをはじめとする比企一族はその日のうちに滅ぼされ、一幡は「行方知れず」となる。義時は、今は亡き兄・宗時(片岡愛之助)から最期に聞いた「坂東武者の世をつくる。そしてそのてっぺんに北条が立つ」という言葉を思い出す。

その兄の夢の通り、次期鎌倉殿に内定した千幡に代わり、時政が政をおこなうことが決まった。しかしその直後「頼家が息を吹き返した」という、今となっては青天の霹靂となる知らせが届くのだった──。

■ あっぱれな憎々しさ! 佐藤二朗という俳優の凄み

お調子者かつ日和見主義で、さらには源範頼(迫田孝也)や全成を死に追いやるなど、割と最低な人物だけど、演じるのがいかにも人の良さそうな佐藤二朗のためか、なんとも憎みきれないろくでなしなキャラとなった比企能員。

その退場に、SNSでは「記憶に残る比企能員。比企能員の変でした」「あっぱれな憎々しさ」「あんなに憎まれ役で描かれてた比企能員や妻の道が、一気にかわいそうに思えてくるの、本当に製作者側の思う壺」などの言葉が並んだ。

演じる佐藤が、三谷から与えられたイメージは「呑気なおじさんの皮をかぶったマクベス」だったそう。実直な戦士が、魔女の予言と妻の助言にたぶらかされて王位を奪い、やがて地位も精神も落ちぶれていく『マクベス』を比企能員に重ねるとは・・・まさに演劇を知りつくした三谷ならではだし、やはり小劇場劇団から着実に実績を重ねた佐藤とのタッグが生み出した「鎌倉のマクベス」だろう。

鎌倉御所・執務室にて。頼家の跡継ぎに関する義時からの提案をびりびりに破り捨てる比企能員(佐藤二朗)(C)NHK

特に前回と今回は、義時に対して笑いながら怒ったり、死を目前にして絶望しながら高笑いするなど、心と表情が裏腹という高度な演技を次々に繰り出し、佐藤がツイッターで予告した通り、「のんきなおじさんの皮」をはいでみせた。

SNSでも「すごい・・・笑ってる般若の形相だ」「佐藤二郎の表情筋最高だな!」「こういう気持ち悪い、末恐ろしい佐藤二朗が見られるの本当に良き」と、その顔芸に圧倒されたとの声が並んだ。

福田雄一作品などで「コメディ俳優」の印象が根強いが、みずから脚本を担当する演劇ユニット「ちからわざ」では、驚くほどシリアスな世界を描くなど、実は底しれぬ怖さと味わい深さを持つ佐藤。『鎌倉殿の13人』は、主人公にとっての「中ボス」的な悪役とはいえ、その多面性が十二分に発揮された、最高の檜舞台だったと言える。

SNSでも「佐藤二朗さんという俳優の本当の凄みと魅力を見せつけられた気がします」「コメディのイメージだったけど『鎌倉殿の13人』を見て改めた」「『勇者ヨシヒコ』の変な仏さんだけじゃないんだなあ・・・」と、その魅力に開眼したという声が多数。佐藤が自然体で司会をつとめる『歴史探偵』(NHK)を見る目も、次回から変わってしまいそうだ。

『鎌倉殿の13人』の放送はNHK総合で毎週日曜夜8時から、BSプレミアム・BS4Kでは夜6時からスタート。第32回『災いの種』では、頼家が生きかえったことで、北条家や鎌倉はおろか、後鳥羽上皇(尾上松也)が統べる朝廷にまでさまざまな影響がおよぶさまが描かれていく。

文/吉永美和子

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本