目指すは「バターしょうゆ」超え! マイクポップコーン渾身の新作
2022.8.28 11:45

65周年を記念して作られた渾身の新作「マイクポップコーン 極みだし」
(写真4枚)
今年65周年を迎えるスナック菓子「マイクポップコーン」(販売:ジャパンフリトレー)が、定番フレーバーである「バターしょうゆ」を超える味として「極みだし」を開発。8月24日、発売前に新商品発表会がおこなわれた。
「マイクポップコーン」といえば、青白ストライプのパッケージが印象的な「バターしょうゆ」味が人気。コクと甘味のあるバターが塩気のある醤油とマッチしたクセになる味わいが、老若男女問わず長年愛され続ける同ブランドのロングセラーだ。
今回は、そんな定番すぎる商品を超える新たな人気フレーバーを生み出そうと、3年の歳月を費やして「極みだし」を開発。担当者は、「日本人の慣れ親しんだ味を追求し、古代から伝わる調味料『煎り酒』をヒントに、酒・鰹節・梅のフレーバーで塩味と旨みの黄金比を導き出すのに成功しました」と語った。
新作発表会には、毎日10種類以上を食べ続け、これまで食べたお菓子は通算9万個を超えるというお菓子勉強家・松林千宏氏、「割烹 すずき」の鈴木好次氏、AI技術を用いた味覚センサー「レオ」の開発者・鈴木隆一氏が参加し、最終評価会を実施した。

松林氏は「塩味と旨みのあとにくるキレのある梅味により、ついつい食べ続けたくなってしまいます」と、新作を絶賛。鈴木好次氏も、「ポップコーンに鰹節や梅を合わせるという試みは、料理人として刺激を受けました」と語った。
記者も実際に食べてみたが、これまでにないあっさりとした味わいで驚いた。「バターしょうゆ」とは全く異なるやみつき感があり、どこか慣れ親しんだ味に安心感も覚えた。価格はオープン。8月29日より全国の量販店にて発売される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00