高速道路50%オフも可能、「ドライブパス」って知ってる?[PR]

お得パスを使ってレッツ・ドライブ!(撮影:田村和成)
周遊エリア内の高速道路が乗り降り自由で乗り放題となるサブスクサービス「ぐるっとドライブパス2022」。期間中は対象ICが全て乗り降りが自由、ルートによっては高速料金が半額以上お得になることも。そんな同パスの使い方を「Q&A」で徹底解説します。
Q1:「ぐるっとドライブパス」って?
「NEXCO西日本」(本社:大阪府大阪市)と「NEXCO中日本」(本社:愛知県名古屋市)が管轄する、京都・若狭路・びわ湖・はりま路の対象の高速道路が定額で乗り放題となる割引プラン。2日間/3日間の2種類の利用プランがあり、すべて乗り降り自由(2日間ぐるっとプラン:普通車5100円、軽自動車等4100円/3日間ぐるっとプラン:普通車6900円、軽自動車等5800円)。
Q2:対象エリアは?
2日間と3日間プランの対象エリアは多少異なるものの、北は福井・敦賀や京都・丹後半島まで、滋賀はほぼ全エリアをカバー。東の甲賀市も美術館や信楽など観光名所も多い。

Q3:誰でも、何度でも使えるの?
使えるのは、ETC車載器が付いた普通車、軽自動車、二輪車(事前に車種の登録が必要)で、ETCカードを持っている方。期間中1枚のETCカードにつき、各プラン2回まで利用可能。
ポイント
レンタカーでもETCカードを持っていれば可能(ETCコーポレートカードは対象外)。ETCカードがレンタカー会社からの貸し出しになる場合は、事前にレンタカー会社へドライブパス利用の可否について確認を。
Q4:いつまで申し込めるの?
利用期間は2023年3月31日までで、申し込みは高速道路を利用開始する前までに。当日であっても対象区間に入る前に申し込みが完了していれば定額となる。完了の確認は、申込み完了メールで確認できる。
ポイント
当日の高速道路利用中でも申込みは可能。ただし申し込みが完了する前の走行分は対象外。高速道路なら同乗者に頼むか、サービスエリアで車を停めてササッとスマホで申し込みを。
Q5:申し込みはどこで?
「NEXCO西日本」の公式サイト『みち旅』から申し込みOK。ETCカードの番号入力が必要なため、手元に準備を(電話での申し込みは不可)。

Q6:利用可能期間の適用対象は?
対象エリアの入口または出口ICの料金所を、利用期間内に通過する走行が対象。利用開始日の深夜0時(当日申し込みの場合は完了後)~利用終了日の夜11時59分が適用対象。
Q7:料金所を通過したときの表示や請求は?
料金所通過時は、通常料金が表示・案内(車内のカーナビなども同じ)されるが、クレジットカード請求時にドライブパス適用の料金で請求、引き落としされる。
料金所通過時・請求書のイメージはこちら
■実際どれ位お得になるの? 3府県を巡って検証スタート
では、実際にどれくらいお得になるのか検証してみよう。
大阪・豊中から、滋賀・湖東~福井・敦賀へ。若狭~舞鶴経由で京都・福知山に立ち寄り、帰宅する平日の1泊2日コースを、ぐるっとドライブパスの2日間プラン(普通車)を利用して行った場合。
ラ コリーナ近江八幡(滋賀県) 舞鶴赤れんがパーク(提供:京都府観光連盟) レインボーライン山頂公園(提供:福井県観光連盟)
出発:名神高速道路/豊中IC〜名神高速道路/蒲生スマートIC(約60分2690円)
「ラ コリーナ近江八幡」バームクーヘン「CLUB HARIE」、和菓子店「たねや」を手がけるたねやグループのフラッグシップ店。施設をまわるツアーも人気。
↓
「豊郷小学校旧校舎群」1937年に当時丸紅の専務・古川鉄治郎によって寄附された小学校。数あるヴォーリズ建築の中でも「東洋一の小学校」と呼ばれ、国の登録有形文化財に登録。
↓
名神高速道路/彦根IC〜北陸自動車道/敦賀IC(約35分1640円)
敦賀市内の海沿いにあり、名子の白い砂浜の上に建つ小さな宿「敦賀さざなみリゾートちょうべい」で若狭の海鮮料理に舌鼓。今回は福井県で1泊することに。
↓
「レインボーライン山頂公園」は360度のパノラマ絶景が楽しめる。有料道路だったが10月1日より、県道三方五湖レインボーラインとなり、通行料は無料に(別途駐車料金要)。
↓
舞鶴若狭自動車道/若狭三方IC〜舞鶴若狭自動車道/舞鶴東IC(約50分1640円)
「舞鶴赤れんがパーク」は、明治から大正時代に建てられた赤れんが倉庫群を改装した施設で、建物は国の重要文化財に指定。海上自衛隊の「まいづる海自カレー」が食べられるカフェも。
↓
舞鶴若狭自動車道/舞鶴東IC〜舞鶴若狭自動車道/福知山IC(約30分1070円)
福知山市内の「やきにくの丹の吉」へ。おいしい和牛を堪能した後は、西海岸風カフェ「CALIFORNIA LAUNDRY CAFE&CO.」でひと休み。
舞鶴若狭自動車道/福知山IC〜名神高速道路/豊中IC(約90分3810円)※京都縦貫道経由

トータル通常高速代金(平日の場合):1万850円
ぐるっとドライブパス2日間プラン:5100円
なんと、5750円もお得に!ETC休日割の場合でも、3530円も節約できる。
◇
例に出した滋賀~福井~京都を巡る長距離コースで、5000円以上も節約できる結果に。2人なら、ちょっといいランチ代が浮く感じ。
同パスを使えば高速道路はどこで降りても定額だから、遠方に住む友だちを訪ねたり、気になるスポットがあればどんどん途中下車できる。途中下車すればするほどお得というわけだ。また、一緒に行く人数が多いほど、割り勘にするならばお得。運転も交代できるので、遠方にも行きやすい。
そして何より思い立ったら当日でも申込みができるのがうれしい。秋のドライブは、この「ぐるっとドライブパス2022」を使って、京丹後や若狭、びわ湖、播磨方面へ足を延ばしてみては? 申込みやそのほかの詳細は公式サイトにて。
文/天見真里子
提供/福井・滋賀・京都 三府県連携観光促進協議会
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2時間前 -
関西からの春旅は「徳島・鳴門」が近くて新しい![PR]
2025.2.22 08:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.2.21 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.2.21 14:00 -
関西の雑誌SAVVYのフェス再び、人気グルメ集結[PR]
2025.2.21 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.2.18 11:00 -
紅茶やデーツの無料配布も!神戸でサウジアラビア体験[PR]
2025.2.14 08:00 -
サウジアラビアコーヒー無料配布も!難波駅でイベント[PR]
2025.2.12 12:15 -
初心者大歓迎! 大阪の人気カフェでお金を学ぼう[PR]
2025.2.12 08:00 -
恐竜王国福井で、7つの恐竜ミッションにチャレンジ[PR]
2025.2.10 12:00 -
ビルボードライブ大阪で無料イベント、亀田誠治ら[PR]
2025.2.7 17:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2025.2.7 09:00 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00