西日本初の「ワンコイン」無印良品、500円以下のおすすめ3選
2022.10.23 20:15

店内を見回ると「ラインマーカー」(50円)、「生成りカットコットン」(199円)、「除菌シート」(120円)、「ヘアゴムリング」(190円)、「流せるトイレ掃除シート」(99円)など、500円以下の商品がずらり。
(写真13枚)
■ 第2位「カットトマト・ホールトマト」(99円)
「まだあまり知られていない」というのがイタリア産トマトが使用されたトマト缶。カットとホールタイプがあり、1缶99円。使用頻度の高いトマト缶が安いだけでなく、一般的なトマト缶によく使われている添加物(クエン酸)が入っていないこともポイント。また、無印らしいシンプルなパッケージが、ならべてストックしても絵になる。

■ 第3位「隙間掃除シリーズ ブラシ・ポイントブラシ/ヘラ・スポンジ」(90円/80円)
100円以下の隙間掃除シリーズは、「売り場で目立たないけど、実はエース級」と言われるほどの便利アイテム。スポンジは切れ込みが入っていて、サッシの桟やお弁当箱の角などにもしっかりフィット。丈夫なヘラは細かいところの汚れをこそげ取るほか、ラベルなどのシール剥がしにも便利。4種すべて揃えても340円というコストパフォーマンスの良さも魅力。

■ こちらもおすすめしたい「番外編」
一人暮らしからファミリーまで、これから寒くなる季節に重宝されそうな「ひとり分からつくれる鍋の素」もおすすめだという。ビスク鍋や火鍋、バターチキンカレー鍋、エビだし味噌鍋など11種類あり、1人分の個包装が4袋入りで350円。種類を揃えれば毎週鍋でも飽きないかも。

「無印良品」は2023年春夏シーズンに、500円以下の新商品を約100アイテム販売する予定だといい、それに伴い「無印良品 500」もさらにパワーアップする予定。さらなる便利グッズとの出合いにも期待できそうだ。
取材・文・写真/太田浩子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00