女性コンビ・紅しょうが、浜崎あゆみの大ヒット曲を芸の味方に

お笑いコンビ・紅しょうが(左から熊元プロレス、稲田美紀)
お笑い芸人が舞台へ上がる際に流れる音楽「出囃子」。芸人にとっては自分たちの登場を知らしめる重要なテーマ曲、また舞台に立つエンジンであり、それぞれに思い入れがあるはず・・・。
そこで「よしもと漫才劇場」(大阪市中央区:以下、マンゲキ)所属芸人から、曲に込められた想いや経緯などを深掘りする連載がスタート。マンゲキメンバーの兄貴的存在・スマイルの瀬戸をインタビュアーに迎え、5回目は紅しょうが(熊元プロレス、稲田美紀)に迫ります。
「女子〜!」と大声で呼びかけるツカミから始まり、デニム×スーツと見た目が相反する2人。『女芸人No.1決定戦 THE W』(日テレ系)では3度のファイナリスト経験をもつ実力派の出囃子とは?
「『何を言ってもおもしろい』って思ってる」(稲田)
瀬戸:この連載では出囃子について聞かせていただいてるんですけど・・・待ってました!紅しょうがの出番を、私は!
稲田:いや、前回のマユリカから呼ばれたって聞きましたよ?(笑)
瀬戸:もちろんマユリカの推薦でもあるんですけど、心のなかでは早く紅しょうがを誰か言うてくれへんかなっていうのがずっとあったんよ。
熊元:そんなにですか・・・ありがとうございます!
瀬戸:言うてる間にもう『THE W』やね?
熊元:そうですね、次は準決勝で。この大会は年齢制限がないので、そろそろ獲っとかないとなとは思っています。
瀬戸:でも決勝はもう3回、2年連続で決勝いってるもんね。前評判では、次は紅しょうがじゃないか、優勝候補ってのは言われてるでしょ?
熊元:ありがたいことに大阪所属なんで、関西の人は応援してくれています。でも早く優勝しないと! もうどっかいってくれよって言われる側なので。

瀬戸:もうそんなポジションか!
稲田:『女芸人大祭り』っていう(ハイヒール)リンゴ姉さんがやってくれてるイベントでは、私らが一番上やったり・・・なんなら「マンゲキ」でも、私が女芸人のなかで一番芸歴重ねてるんで。
熊元:「マンゲキ」では青空さんとDr.ハインリッヒさんが卒業になって、紅しょうがが急にっていう感じで。
瀬戸:もうじゃあそんな存在感で。今年の意気込みは相当な?
熊元:今年は・・・というかずっとなんですけど。漫才にしぼっていたところを最近はコントもやったりとか、いろいろやったなという感じで。とにかくなんかもう・・・はあ・・・。
稲田:どこで息切れしてんねん(笑)。
瀬戸:珍しいて、ランニングの息切れは見たことあるけどトーク中の息切れは(笑)。2人はライバル的な存在はいるの?
熊元:やっぱり自分もそうなので、「声大きい系」はちょっと意識してしまいますね。『THE W』でも2021年は声大きい系のオダウエダが優勝してるんで。
瀬戸:ちょっと張り芸みたいな感じね。でも、女性コンビでこんなパワフルと横がシュッとしてる感じ、この世代で逆にいないよね。
稲田:形はほかとは被ってなくて良いんですけど・・・。さっきの息切れみたいに熊元さんが急に静かになるときが結構あって。私は何言ってもおもろいのにって思ってるんですよ。
瀬戸:なるほどね。

稲田:自分で声張ってる系て言うてるのに、今「女子~!」って言うてほしいときにグッと見てるだけ、みたいな。いや今喋ってよ!っていう。かっこつけて言わなかったり。
熊元:いや、かっこつけて言わないとかはないですよ!
瀬戸:稲田的には何言ってもその場を成立させられるぐらいおもしろいって思ってるんか。でもこれね、ボケって考え方違うよね?
熊元:そうなんです! ここっていうときに「女子~!」って言うとお客さんは笑ってくれるかもしれんけど、それだけじゃ何か違うんじゃないかと考えちゃうんです。あとまぁ・・・私は普通に「センスの人」とかにまだまだ憧れているところがあるので。
稲田:違う違う!(笑)キャラちゃうって!
瀬戸:自分のシルエット見直してみ、センスの体型ちゃうって(笑)。でも紅しょうがは、やっぱりこの熊元プロレスのパワー。男芸人にも勝るともいえる・・・本当に唯一無二よね。
稲田:そうですね。最近だと平場では「野獣」とか言われてるんで、もはや「熊元プロレス」っていうジャンルになってきています。
熊元:そういう稲田さんも、ベタなタイプの人間ではないので・・・。稲田さんという人間がボケというか変というか。
瀬戸:これ本当に絶妙なバランスやと思うやねん! 紅しょうがってまず熊プロに目がいくけど、実は稲田もエグい、奥深いというか。正直、マンゲキに来るお客さんになると稲田さんの存在感って分かってるけど、世間はまだ紅しょうがを見たら「何あのおっきいお姉ちゃん」ってなるもんね。今後の強みやで、それは!
熊元:それはもうありがたい・・・話・・・ですね・・・。
稲田:さっき言ってたの、こういうところですよ。
瀬戸:ハハハハハ!(笑) こうやって急に女子になるというか・・・違うか。俺にかっこつけてるん?
熊元:いや、こんなに褒めてくれることってなかなかないんで!
稲田:気持ち良くなってんねや(笑)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
NEW 12時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 12時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 21時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[…
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00