冬の王様・カニ&寒ブリを豪快に、京都の日帰り温泉旅 [PR]

カニと寒ブリという冬の王様と京都の温泉宿を日帰りで
ついに11月6日に解禁された、冬の王様・カニ。関西では「冬といえばカニ!」と圧倒的な人気を誇るが、日本海に近い京都府北部の京丹後(間人)、宮津(天橋立)エリアでもカニ料理が続々と登場。また、カニ同様、冬の味覚として知られる寒ブリももっとも脂ののったおいしい時季に。京都・大阪・神戸から日帰りで楽しめるオススメ温泉と、とっておきのカニ&ブリ料理をご紹介します。
◆京丹後で堪能、日本海を望む露天風呂と絶品カニ料理◆
「宇川温泉 よし野の里」

海の温泉「竜宮」と山の温泉「香具夜」
季節や時間によって変わる表情が息をのむほど美しい日本海の絶景を、湯船のなかから堪能できる海の温泉「竜宮」。そして、目の前に広がる竹林が朝は清々しく、夜は幻想的な山の温泉「香具夜」と、趣のまったく異なる2つの温泉を一度に味わえる「宇川温泉 よし野の里」。2021年にリニューアルされたばかりの新しい施設が心地よさを増す。
ライトアップされた山の温泉「香具夜」 テラス・ロフト付のメゾネットルーム(4名定員)
宿泊棟には、海が見えるテラス・ロフト付きのメゾネットルームや座敷のある和空間ルームをはじめ、それぞれ個性的でここでしか味わえない風情の8部屋を完備。広い敷地内には日本海を眺められる高台のキャンプ場もあり、丹後の自然を温泉と一緒に楽しむことも。宿泊施設もしくはキャンプ場の利用で何度でも無料で温泉を楽しめるのもうれしい。
「宇川温泉 よし野の里」
京都府京丹後市丹後町久僧1562
0772ー76ー1000
京都市内から車で2時間15分、大阪市内から車で2時間30分、神戸市内から車で3時間
公式サイト
「地産食堂HISAMI」

大将が厳選した、間人「幻のカニ」を!
間人(たいざ)漁港から5分、抜群の鮮度が最大の魅力。1kg超のカニを使用した「特選間人ガニフルコース」(6万500円)は、間人ガニを刺身・茹で・焼き・鍋でいただく贅沢すぎるコース。「幻の間人蟹フルコース!」(4万9500円)や、「幻の間人蟹と北洋産ズワイ蟹の食べ比べ」(4万1800円)も、産地でしか味わえない「幻のカニ」を存分に堪能できる。
希少価値の高い「間人ガニ」はもちろんタグ付き 「地産食堂 HISAMI」の内観(京都府京丹後市)
そんな間人ガニを長く扱ってきた、間人生まれの大将厳選の北洋産ズワイガニを使った「ズワイ蟹フルコース」(1万5400円)も、上質のカニを存分に味わえると人気。初めて訪れるなら、リーズナブルなこちらのコースでカニを味わってみては。コースはすべて完全予約制で、偶数人数のみの予約のコースもあり。詳細は公式サイトにて確認を。
「地産食堂HISAMI」
京都府京丹後市丹後町間人1830
0772ー75ー0160
京都市内から車で2時間、大阪市内から車で2時間15分、神戸市内から車で2時間15分
公式サイト
◆京都・宮津で楽しむ「美肌の湯」と元祖・ブリしゃぶ料理◆
「天橋立温泉 智恵の湯」

バラエティに富んだ浴場で旅の疲れを
京都丹後鉄道「天橋立駅」の真横にある立ち寄り湯「天橋立温泉 智恵の湯」。町家風の木造2階建ての風情ある建物で、木や竹を生かした昔なつかしい雰囲気の館内はあたたかみが溢れていて、ゆっくりとした時間を過ごしていると旅の疲れも癒えていく。温泉とレンタサイクルのプランもあり、天橋立の松並木を走り抜け、いい汗をかいてから温泉に浸かるのも。
「智恵の湯」の浴場「ちゑの輪」 風情のある「智恵の湯」
「三人寄れば文殊の知恵」で有名な日本三文殊のひとつ、智恩寺文殊菩薩の智恵と健康が授かりますようにと命名されたこちら。枯れ松を一部利用した浴槽の内風呂「はしだて」や「手足湯」、「つぼ湯」「ちゑの輪」「露天風呂」と、バラエティ豊かな浴場が楽しめる。しっとりとした泉質は別名「美肌の湯」と称され、肌にやさしく美容に良いとされている。
「天橋立温泉 智恵の湯」
京都府宮津市文珠640ー73
0772ー22ー1515
京都市内から車で1時間30分、大阪市内から車で1時間50分、神戸市内から車で1時間45分
公式サイト
「料亭ふみや」

濃厚なブリしゃぶを発祥の地でいただく
越冬と産卵のため、たっぷり脂ののった冬の「寒ブリ」は、カニと並んで冬の王様。北海道付近で夏を過ごしたブリは、気温が下がる秋以降に日本海に南下し、その通過点にあたる若狭湾の、なかでも京都・伊根町は日本三大鰤漁場に数えられており、古くから冬になるとブリを食べる習慣があることから丹後地方は「ブリしゃぶ発祥の地」ともいわれる。
脂ののったブリは濃厚で、まさに冬の味覚 大手川河畔に浮かぶ「料亭ふみや」(京都府宮津市)
大手川河畔に浮かぶこちらの料亭は、若狭湾で獲れたブリを薄切りにし、濃厚な脂ののった身を出汁にくぐらせていただく、11月下旬からの冬の味覚としてブリしゃぶ1万円〜(消費税・サービス料別途)が名物。濃厚で食べごたえがありながらポン酢であっさり食べることができ、お刺身では食べられない量をペロリと食べられると評判。丹後の冬の味覚を存分に!
「料亭ふみや」
京都府宮津市島崎2039
0772ー22ー0238
京都市内から車で1時間25分、大阪市内から車で1時間45分、神戸市内から車で1時間40分
公式サイト
文/上地智
提供/京都府観光連盟
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
春は桜も! ガイドブックに載らない、淡路島の秘境ツアーへ[PR]
NEW 10時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00