大阪・堺に「台湾ストア」誕生、マニアックなグルメがずらり

「ららぽーと堺」に1号店をオープンする「台湾祭 STORE」
台湾フードや雑貨を取り扱う「台湾祭 STORE」(運営:片岡産業)が11月8日、「ららぽーと堺」(堺市美原区)にオープンする。
関東で人気のイベント『台湾祭』が初の常設店となり、大阪に登場。近年、日本各地で台湾フェアや専門店が増えているが、同店では定番商品から一風変わったものまで、種類豊富な台湾グルメが集結する。
夜市をイメージした店内には、台湾のソウルフードでラーメンのような「麺線(めんせん)」や、有名店「糖村」のヌガー、現地で主流の台湾ウーロン茶や豆乳などが登場。現地のショップと交渉し自社輸入することで、日本ではなかなか見ることがない商品を揃えたという。

さらに、冷凍で1個売りされる「胡椒餅」(400円)や「台湾粽」(500円)、解凍後ご飯にかけるだけの「ルーローハン」(80g・350円)といったオリジナル商品のほか、パイナップルケーキの人気ブランド「新東陽」と「台湾祭」のコラボケーキ(4個・350円)もスタンバイ。
運営する片岡健一社長が、「こんなものもあるんだと知っていただき、台湾と日本との架け橋になれば。正直これは(日本では)売れないだろうというコアなものも置いています」と話すように、アヒルの血を固めた豆腐のような「水煮鴨血」(2800g・2900円)など、かなりマニアックな商品も。

また、トートバッグやフェイスマスク、台湾グルメをモチーフにしたキーホルダー、ポストカードといった雑貨類も販売される。
近年の台湾ブームについて片岡社長は、「ブームというより、定番になりつつある」と話し、「流行に流されないよう、同店では日常使いをコンセプトにしています。スーパーマーケット感覚で楽しんでほしいです」とアピールした。
場所は「ららぽーと堺」1階、営業時間は朝10時〜夜9時。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00