生産終了で燃える「サクマ式ドロップス」、メルカリで中身ナシも

2023年1月に廃業が決定している「佐久間製菓」の主力商品「サクマ式ドロップス」
生産終了が発表され、一躍注目の的となった「サクマ式ドロップス」(佐久間製菓)。現在多数の「転売ヤー」も出現しており、ショッピングサイト「メルカリ」には高額商品のほか、まさかの中身ナシ「缶のみ」まで出品されている。
■ 「朝9時からスーパー6店舗巡った」
コロナ禍での販売数減少や原材料価格の高騰などにより、2023年1月に販売終了が決定した「サクマ式ドロップス」。114年という長い歴史に加え、ジブリ映画『火垂るの墓』では印象的なアイテムとなっただけに、「そこはかとない寂しさ」と多くの人に衝撃を与えた。
スーパーやコンビニでは発表直後から売り切れが相次いでおり、運良く商品に出合えた人は「爆買い」「最後の1缶、大切にしよう」「缶入りはなかったけど袋入り見つけた」「朝9時からスーパー6店舗巡った」など、みな思い出を保存しようと血眼になっている様子。
■ 約4〜5倍に膨れあがる「サクマ式ドロップス」の価値
そんななかやはり「転売」というワードは増える一方で、現在「メルカリ」には多数の商品が出品。通常200円にも満たない価格が、1缶880円、2缶1999円など思わず「え!?」と言いたくなるプライスとなって並んでいる(すでに完売のものもチラホラ・・・)。

なかでも驚くべきは、『火垂るの墓』の限定パッケージ(復刻版)が1缶1000円超えで出品されているほか、まさかの中身が入っていない「缶のみ」も。貴重な資料として置いておきたい気持ちも理解できるが、まだ販売しているお菓子の「空箱」が出回るのはかなり珍しいことだろう。
「サクマ式ドロップス」がこういった騒ぎとなり、「好きなお菓子は永遠ではない」という不安も芽生え始めたのではないだろうか。そんな気持ちを汲み取るかのように、大阪に本社を構える「パインアメ」(本社:大阪市天王寺区)は公式ツイッターで、「無くなってほしくないお菓子は定期的に購入して食べていただくことをおすすめします」(11月9日)と、騒ぎにコメントを添えた。
「サクマ式ドロップス」を販売する「佐久間製菓」は1月20日に廃業が決定している。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00