実はうさぎと縁が深い大阪・住吉大社、撫でて無病息災を祈願

2023.1.1 07:15
  • 卯年の2011年に奉納された「第四本宮」前の「住吉神兎(すみよしうさぎ)」
  • お守「住っこうさぎ」各1000円、「干支張子」各1500円「御朱印帳」1500円、「カード型干支守」1000円
  • 「手水舎」のうさざ像。右側には「住吉大社と兎」のご縁が説明されている
  • 写真スポットとしても人気のうさぎ石像は無病息災の「撫でうさぎ」として親しまれている
  • 渡るだけでお祓いになるとの信仰がある「反橋」。橋東側の参道が「卯の日参道」と呼ばれているそう
  • 古代の建築様式「住吉造」の四本殿が国宝に指定されている(写真は「第一本宮」)
  • 鎮座が辛卯年の卯月卯日である縁からうさぎが神使とされる「住吉大社」
  • 卯年の2011年に奉納された「第四本宮」前の「住吉神兎(すみよしうさぎ)」
  • お守「住っこうさぎ」各1000円、「干支張子」各1500円「御朱印帳」1500円、「カード型干支守」1000円
  • 「手水舎」のうさざ像。右側には「住吉大社と兎」のご縁が説明されている
  • 写真スポットとしても人気のうさぎ石像は無病息災の「撫でうさぎ」として親しまれている
  • 渡るだけでお祓いになるとの信仰がある「反橋」。橋東側の参道が「卯の日参道」と呼ばれているそう
  • 古代の建築様式「住吉造」の四本殿が国宝に指定されている(写真は「第一本宮」)
  • 鎮座が辛卯年の卯月卯日である縁からうさぎが神使とされる「住吉大社」
(写真7枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本