【#ええやんホカンス】ノスタルジックな建築に心酔、元小学校ホテル

校庭として使われていた中庭では秋には、紅葉を楽しむことができる
「Lmaga.jp」編集部が関西のホテルに実際に滞在し、需要が絶えない「ホカンス(ホテルでバカンスの意)」を満喫し、ならではの「ええやん(補完)ポイント」をお届けする連載企画『#ええやんホカンス』。第2回は、京都・元清水小学校をコンバージョンした「ザ・ホテル青龍 京都清水」(京都市東山区)に宿泊してきました。
■「ザ・ホテル青龍 京都清水」って?
80年以上の長きにわたり、市立小学校として地元の子どもたちに親しまれた歴史ある校舎が、2020年に美しく洗練された宿泊施設として生まれ変わったのが「ザ・ホテル青龍 京都清水」。
京都有数の観光名所が立ち並ぶ東山に位置し、清水寺からは徒歩8分と好立地。敷地内に一歩踏み入れただけで、観光地の喧騒からもエスケープできます。。チェックインは昼3時・チェックアウトは昼12時と、朝をゆっくり過ごすことができるのもうれしいポイント。
■ここがええやん! ホカンスなポイントは?
(1)散策したくなる、随所に残る小学校の面影

「記憶を刻み、未来へつなぐ」がコンセプトのこのホテルでは、幅の広い階段や木造の手すりなど、かつて子どもたちに愛されていた小学校当時の面影が随所に残る。記者が通っていた学校はこんな趣のある校舎ではなかったが、廊下や中庭、階段などの館内を散策すると、青春時代にフラッシュバックしそう。
歴史的な風情を感じる西洋建築の外観とは打って変わって、客室は快適かつスタイリッシュ。特にバスルーム&バスタブは広々とした現代的なデザインで、自宅では叶わない優雅&非日常的なバスタイムが楽しめます。
(2)カクテルの先生、初心者にもやさしい「K36 The Bar」

同ホテルの人気スポットとして、学校の屋上を改装したバー「K36 Rooftop」が挙げられるが、今回は室内の「K36 The Bar」をおすすめ。なんといっても、カウンターでは京都の伝説的バーテンダーで、このバーのドリンクを監修した西田稔さんが格別のカクテルを振る舞ってくれるんです。
禁酒法時代を思わせる薄暗くダンディーな店内ですが、実はお酒初心者にとってやさしいバーなんです。元小学校ということでお酒を「学べる」場所にしたいという思いから、クラシックながらも、ここでしか飲むことのできないオリジナルレシピのカクテルが味わえます。

カクテルに秘められた言葉が添えられたメニューはまるでお酒の教科書、カウンターに立ちカクテルの歴史や起源を快く教えてくれる西田さんはまるで先生のようです。
(3)京都の絶景を眺めながらパリのエスプリを味わう

「K36 The Bar & Rooftop」で食前酒をいただいたあとは、ホテル敷地内に位置するビストロ「ブノワ 京都」へ。ここはパリで100年以上続く老舗の京都店です。日中には大きなガラス張りの店内から、八坂の塔が大スケールで望めるそう。
パリの街角を想起させる店内に入ると、気分はまるでパリジェンヌ。3種類のコースからセレクトし、クックポットに入ったマッシュルームのヴルーテやブルゴーニュ産エスカルゴ6個、ハーブバターといった前菜、仔牛のロティ じゃがいものニョッキ ブロッコリーニや帆立のドレ カリフラワー グルノーブル風などのメイン、さらにデザートを、豊富なメニューからチョイス。

伝統的なフレンチに現代のエッセンスが加わったお料理をいただき、エスプリのなんたるかを感じました。
どこか懐かしさがこみあげる、ノスタルジックな空間を散策できたり、大人空間でオーセンティックなカクテルの基本を学べたりと、洗練されていながらもかつて小学校として親しまれた温かみを各所に感じる新感覚のホテルです。

以上、『ホテル滞在記』第2弾は、「ザ・ホテル青龍 京都清水」でした。 ええやん、ホカンス!
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 16時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 16時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 16時間前 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
NEW 2025.4.9 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.7 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00